ユキドケです。
今回は、物理武将と計略武将の違いについて話していきたいと思います。
そんなの知ってるよって方も多そうですが、以外と検索で探されてたりしてる方もいるみたいなので初心者向けとして作ってみました。
目次
物理武将と計略武将の違いは?
基本的には、スキルを見て判断する事になります。
例えば
スキルに物理○○%ダメージ(回復)
と書いてあれば物理武将
スキルに計略○○%ダメージ(回復)
と書いてあれば計略武将
こんな感じです。
スキルで判断できない場合は?
スキルにどちらの表記も無い武将も存在しています。
例えば江姫なんかはそうですね。
敵後衛の動きを止めるのが彼女のスキルです。
こんな場合は、とりあえず物理武将という風に認識しておけば良いと思います。
なぜなら通常攻撃は常に物理だからです。
ステータスは攻撃方法が違っても無駄にはならない
先程説明しましたが、物理武将でも計略武将でも通常攻撃はどちらも物理攻撃になります。
ですので、計略武将だからと言って攻のステータスが無駄になる訳ではありません。
また、計のステータスの方は計略攻撃と計略防御の両方に影響を与えます。
耐久面で影響があるのでやはり物理武将でも計は必要なステータスになります。
武器の選び方
基本的には物理武将は攻の上がる武器、計略武将には計の上がる武器を持たせましょう。
基本的にはという言い方をしたのでピンと来た人もいると思いますがもちろん例外もあります。
例えば攻撃よりもバフやデバフを優先する場合です。
バフやデバフというのはステータスの上昇や下降、毒泉や神速等の事です。
これらのバフやデバフを多く使いたい場合はあえて物理武将に計を上げる装備を持たせて計略に対する耐久を上げるのも1つの戦法です。
多くの時間生き残ればその分スキルを沢山打つ事ができます。
他にも敵を回復してしまうデメリットを軽減する為にあえて計略武将に物理装備を持たせる人もいます。
他にも例外はありますがこの辺は実際にプレイする事でだんだん分かってくると思いますのでこの位にしておきます。
武器の種類とステータスについてはこちら
最後に
久々に初心者向けの記事を書きました。
でも、初心者向けと言いつつ最後の方とか初心者には結構ハードルの高そうな事も言っちゃってますね。
分からなかったら例外は無視して基本に忠実に物理武将には物理武器、計略武将には計略武器を持たせてればいいですよ!!
分かろうとした結果面倒くさくなって諦めるくらいなら取り敢えず何となくでやってみて後から調整した方が良いと思います。
以上
おわり
ツイッターもやってます。