ユキドケです。
今回は、とあるIFの結晶の欠片について解説していきたいと思います。
結晶の欠片とは
キャラクターの限界突破に必要な覚醒結晶と交換する事が出来るアイテムです。
現在6種類存在していてキャラクターによって必要な色が変わる仕組みになっています。
結晶の欠片から覚醒結晶への交換レートを知りたい方はこちら
結晶の欠片の種類
結晶の欠片(赤)
通常のバトルキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
通常のバトルキャラクターというのはフェス限キャラと組織戦線コインで入手できるキャラ以外のバトルキャラクターを指します。
非常にキャラクター数が多いので常に不足しがちな反面、入手経路が多いのも特徴です。
結晶の欠片(青)
通常のアシストキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
通常のアシストキャラクターというのはフェス限キャラと組織戦線コインで入手できるキャラ以外のアシストキャラクターを指します。
こちらも赤と同様、キャラ数が多いので常に不足しがちですが入手経路も多いです。
結晶の欠片(黒)
フェス限のバトルキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
フェス限のバトルキャラクターというのはイマフェス限定で手に入るバトルキャラクターを指します。
イマフェスについてはこちら
イマフェス自体の開催が少ない上、入手経路も一部イベントに限られる為非常に入手難易度が高いアイテムになります。
結晶の欠片(白)
フェス限のアシストキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
フェス限のアシストキャラクターというのはイマフェス限定で手に入るアシストキャラクターを指します。
イマフェスについてはこちら
黒と同様でイマフェス自体の開催が少ない上、入手経路も一部イベントに限られる為非常に入手難易度が高いアイテムになります。
結晶の欠片(紫)
組織戦線コインで入手できるバトルキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
組織戦線についてはこちら
現状イベントなどでの配布が無い為、キャラクターを星6にして覚醒結晶を分解するしか入手経路が無いアイテムです。
結晶の欠片(緑)
組織戦線コインで入手できるアシストキャラクターの覚醒結晶と交換できるアイテムです。
組織戦線についてはこちら
紫同様、現状イベントなどでの配布が無い為、キャラクターを星6にして覚醒結晶を分解するしか入手経路が無いアイテムです。
入手経路
結晶の欠片(赤、青)
ストーリーイベント、レイドイベントなど多くのイベントやキャンペーンの報酬になっています。
また、該当するキャラクターが多いことから覚醒結晶の分解での入手も期待できます。
星6になったキャラクターの覚醒結晶が手に入るハードや共闘を周回する事で日常的に増やしていけるのも良い所です。
日常的に結晶の欠片(赤、青)を手に入れたい場合はこちらでも解説しています。
結晶の欠片(黒、白)
組織戦線の報酬や復刻コイン、奪還コインによる交換で手に入ります。
覚醒結晶の分解でも入手出来ますが、フェス以外での入手経路が無い為非常に難易度が高いです。
主に金銭的に・・・
結晶の欠片(紫、緑)
現在は定期的に手に入れるイベント等はありません。
キャラクターを星6にして覚醒結晶を分解して手に入れる形になります。
最後に
今回は結晶の欠片について記事を書きました。
赤や青に比べて他の色の入手手段が少ないので運営さんにはもっと入手機会を増やしていただきたいですね。
おわり