以前に書いた
の経過報告になります。
前回の記事はこちら
以前の記事のタイトルにかいてある通りユキドケは、投資素人になります。
他のサイトの方達がしているような素晴らしい分析はできません。
この記事は、「なにも知らない素人が投資をするとどうなるのか」という興味本位とユキドケの投資備忘録として存在しています。
過度な期待はしないで下さい。
目次
所持している投資信託
まず、前回の記事で書いていた投資信託は1月の終盤頃に一度売却しています。
理由は株価の暴落が近く起こると言われていまして、だったら一度利確して下がったらまた買いなおせばいいじゃんと思っていた為です。
しかし、その後アメリカの利上げの延期がありしばらくは下がらないだろうという予想のもとまた買い直しています。(ほったらかしとは何だったのか)
一応その時の利益は
元手金3200円→解約時3389円
と+189円でした。
買い直した物は米国のインデックスファンド2つになります。
楽天ペイでの買い物が増えて実際の投資額は3500円です。
①楽天・全米株式インデックスファンド
500ポイントで2月6日に約定。
額を減らして前回から続投ゼンマイちゃん。
2月13日時点の利益は+5円。
②eMAXIS Sim 米国株式(S&P500)
3000ポイントで2月6日に約定。
期待の新人エスピーちゃん。
2月13日時点の利益は+29円。
今回は安心と信頼のアメリカ株だけを買っています。
まあ、もし暴落したとしてもリーマンショックの時は5年で景気が元に戻ったらしいので今度こそほったらかしで行きたいと思います。
損益

34円プラスですが、今後どうなるかな~。
なお今後は、楽天ポイントがたまり次第、期待の新人エスピーちゃんに投資していくことになると思います。
それでは、また来月報告したいと思います。
次回の記事はこちら
ツイッターもやってます。