ユキドケです。
今回は、「GooglePlayPoints」について解説します。
課金している方はこの「GooglePlayPoints」を活用する事でお得になります。
今回はそんなお話です。
課金自体をお得にしたい方はこちら
- 「GooglePlayPoints」とは
- ランクと得点
- シルバーランクから貰える毎週特典は必ず受け取ろう
- キャンペーン期間中がお得!!
- ポイントを「GooglePlayクレジット」に変えるのはもったえない!!
- 最後に
「GooglePlayPoints」とは
GooglePlayに課金した時に貯まるポイントの事です。
このポイントを使ってゲームに課金する事も出来るので定期的に課金する人にとっては実際にお金の代わりに使ってガチャを引く事が出来る訳ですね。
ポイントはGooglePlayを立ち上げてメニューの「PlayPoint」を見る事で確認できます。
ポイントの使い方はこちら
ランクと得点
「GooglePlayPoints」には、稼いだポイントによってランクが設定されています。
ランクは「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」の5段階に分かれます。
ブロンズランクの条件と特典
条件:なし
特典
①ご利用金額100円毎に1Playポイント
シルバーランクの条件と特典
条件:1年間で250ポイント獲得
特典
①ご利用金額100円毎に1.25Playポイント
②映画レンタル100円クーポン1枚
③毎週のシルバー特典(ガチャを毎週引けて「GooglePlayPoints」が貰える)
最大50Playポイント
ゴールドランクの条件と特典
条件:1年間で1000ポイント獲得
特典
①ご利用金額100円毎に1.5Playポイント
②500円分の電子書籍対象クレジット1枚
③映画レンタル100円クーポン1枚
④毎週のゴールド特典(ガチャを毎週引けて「GooglePlayPoints」が貰える)
最大100Playポイント
プラチナランクの条件と特典
条件:1年間で4000ポイント獲得
特典
①ご利用金額100円毎に1.75Playポイント
②500円分の電子書籍対象クレジット2枚
③映画レンタル100円クーポン2枚
④毎週のプラチナ特典(ガチャを毎週引けて「GooglePlayPoints」が貰える)
最大500Playポイント
⑤プレミアムサポート(専任のサポートエージェントが迅速に回答)
ダイヤモンドランクの条件と特典
条件:1年間で15000ポイント獲得
特典
①ご利用金額100円毎に2Playポイント
②500円分の電子書籍対象クレジット3枚
③映画レンタル100円クーポン3枚
④毎週のプラチナ特典(ガチャを毎週引けて「GooglePlayPoints」が貰える)
最大1000Playポイント
⑤プレミアムサポート(専任のサポートエージェントが迅速に回答)
シルバーランクから貰える毎週特典は必ず受け取ろう
毎週特典は1週間に1回(金曜リセット)ガチャを引いて出た数値分ポイントが貰えるシステムです。
ガチャをするだけで課金に使えるポイントが貰えるので忘れずに引きましょう。
キャンペーン期間中がお得!!
「PlayPoints」では、貯めるアイコンを押すとお得に貯めるキャンペーンを確認する事が出来ます。
条件達成でポイントをもらったり、課金時のポイントが増量されているかどうかを確認する事が出来ます。
定期的にポイント増量されるアプリであれば増量時に課金をする事で効率が良くなる訳ですね。
キャンペーンの中には課金をしなくてもインストールするだけでポイントを貰える物もあります。
暇な時にポイントを集めてみるのも良いかもしれません。
ポイントを「GooglePlayクレジット」に変えるのはもったえない!!
先程は貯めるコツをお伝えしました。
次は使うコツについてお伝えします。
まず「GooglePlayPoints」で課金をする方法について説明しましょう。
方法は2種類です。
①「GooglePlayクレジット」に変換する。
②「クーポン」に変換する。
この2つがあります。
「GooglePlayクレジット」の場合は
100ポイント=100円分の「GooglePlayクレジット」
で交換されます。
それに対して「クーポン」にする場合は、お得な料金設定にされている場合が多いです。
例えば「このすば」のアプリの場合は
150ポイントで300ポイント相当のクーポンを手に入れる事が出来ます。
2倍ですね!!
360ポイント使う場合は900ポイント相当なのでよりお得になってます。
「ドラクエウォーク」や「ドールズフロントライン」なんかは
960ポイントで2400ポイント相当になるクーポンもありますね。
「クーポン」があるのであれば「GooglePlayクレジット」に変換するよりもお得になるので
「GooglePlayクレジット」に変換するのはやめよう!!
最後に
今回は、「GooglePlayPoint」について解説しました。
感想
「思っていた以上に奥が深い」
正直
「ポイント貰えてそれで課金できるんでしょ?」
位に思っていたので
キャンペーンの時期がうんぬん
とか
使う際に「クーポン」を使うとお得
とか
考えてなかったので調べてみて
知ってるとかなりお得になるな~
って感じで意外と面白く書けました。
おわり