各県(都)庁所在地毎の年収、支出、人口、産業構成、土地価格

こんにちはユキドケです。

今回は、各県(都)庁所在地毎の年収、支出、人口、産業構成、土地価格について話をします。

 

年収と支出(2023年3月時のデータ参照)

https://lifullhomes-index.jp

 

年齢別人口(2022年1月時のデータ参照)

産業構成(2020年時のデータ参照)

https://jp.gdfreak.com/

 

土地価格(2023年4月時のデータ参照)

https://www.seikatsu-guide.com/

 

 

札幌市中央区(北海道)

年収(495万)

札幌市中央区(北海道)年収

300万円未満
43.9%
300万〜500万円未満
26.0%
500万〜700万円未満
11.2%
700万〜1000万円未満
10.7%
1000万〜1500万円未満
5.4%
1500万円以上
2.8%

単身世帯支出(197万)

札幌市中央区(北海道)単身世帯支出

食費

517,000円

水道光熱費

168,000円

住居費

305,000円

医療費

109,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

245,000円

趣味・娯楽費

229,000円

家具・家事用品

56,000円

その他諸雑費

324,000円

2人以上世帯支出(354万)

札幌市中央区(北海道)2人以上世帯支出

食費

940,000円

水道光熱費

316,000円

住居費

250,000円

医療費

198,000円

被服費

132,000円

教育費

106,000円

交通・通信費

509,000円

趣味・娯楽費

362,000円

家具・家事用品

121,000円

その他諸雑費

602,000円

年代別人口(196万人・ボリュームゾーン:40代後半)

札幌市(北海道)年齢別人口

産業構成(一次産業0.5%、二次産業13.7%、3次産業82.5%)

札幌市(北海道)産業構成

土地平均価格(住宅地:9.3万、商業地:46.8万)

住宅地:93,470円/m²

商業地:468,310円/m²

空家率:11.93%

持家比率:48.64% 

賃貸用住宅の空家率:14.59%

青森市(青森県)

年収(439万)

青森市(青森県)年収

300万円未満
45.4%
300万〜500万円未満
27.4%
500万〜700万円未満
15.0%
700万〜1000万円未満
8.7%
1000万〜1500万円未満
2.4%
1500万円以上
1.1%

単身世帯支出(163万)

青森市(青森県)単身世帯支出

食費

469,000円

水道光熱費

179,000円

住居費

209,000円

医療費

68,000円

被服費

47,000円

教育費

0円

交通・通信費

216,000円

趣味・娯楽費

163,000円

家具・家事用品

59,000円

その他諸雑費

245,000円

2人以上世帯支出(292万)

青森市(青森県)2人以上世帯支出

食費

852,000円

水道光熱費

337,000円

住居費

171,000円

医療費

124,000円

被服費

90,000円

教育費

61,000円

交通・通信費

449,000円

趣味・娯楽費

257,000円

家具・家事用品

128,000円

その他諸雑費

455,000円

年代別人口(27万人・ボリュームゾーン:70代前半)

青森市(青森県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.7%、二次産業14.7%、3次産業82.5%)

青森市(青森県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.2万、商業地:8.1万)

住宅地:32,215円/m²

商業地:81,069円/m²

空家率:14.58%

持家比率:65.79% 

賃貸用住宅の空家率:24.43%

盛岡市(岩手県)

年収(489万)

盛岡市(岩手県)年収

300万円未満
40.4%
300万〜500万円未満
26.5%
500万〜700万円未満
15.0%
700万〜1000万円未満
11.4%
1000万〜1500万円未満
5.1%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(193万)

盛岡市(岩手県)単身世帯支出

食費

527,000円

水道光熱費

174,000円

住居費

218,000円

医療費

92,000円

被服費

69,000円

教育費

0円

交通・通信費

256,000円

趣味・娯楽費

217,000円

家具・家事用品

63,000円

その他諸雑費

346,000円

2人以上世帯支出(354万)


盛岡市(岩手県)2人以上世帯支出

食費

958,000円

水道光熱費

329,000円

住居費

179,000円

医療費

168,000円

被服費

130,000円

教育費

129,000円

交通・通信費

532,000円

趣味・娯楽費

343,000円

家具・家事用品

135,000円

その他諸雑費

643,000円

年代別人口(28万人・ボリュームゾーン:40代後半)

盛岡市(岩手県)年齢別人口

産業構成(一次産業3%、二次産業13.3%、3次産業81.1%)

盛岡市(岩手県)産業構成

土地平均価格(住宅地:5万、商業地:10.3万)

住宅地:50,775円/m²

商業地:103,807円/m²

空家率:14.69%

持家比率:55.29% 

賃貸用住宅の空家率:19.39%

仙台市青葉区(宮城県)

年収(495万)

仙台市青葉区(宮城県)年収

300万円未満
43.1%
300万〜500万円未満
25.4%
500万〜700万円未満
12.9%
700万〜1000万円未満
10.4%
1000万〜1500万円未満
5.8%
1500万円以上
2.3%

単身世帯支出(185万)

仙台市青葉区(宮城県)単身世帯支出

食費

551,000円

水道光熱費

149,000円

住居費

257,000円

医療費

85,000円

被服費

75,000円

教育費

0円

交通・通信費

194,000円

趣味・娯楽費

220,000円

家具・家事用品

61,000円

その他諸雑費

280,000円

2人以上世帯支出(331万)

仙台市青葉区(宮城県)2人以上世帯支出

食費

1,002,000円

水道光熱費

282,000円

住居費

211,000円

医療費

154,000円

被服費

142,000円

教育費

123,000円

交通・通信費

403,000円

趣味・娯楽費

347,000円

家具・家事用品

131,000円

その他諸雑費

520,000円

年代別人口(106万人・ボリュームゾーン:40代後半)

仙台市(宮城県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.8%、二次産業15.4%、3次産業80.9%)

仙台市青葉区(宮城県)産業構成

土地平均価格(住宅地:12.1万、商業地:55.2万)

住宅地:121,803円/m²

商業地:552,448円/m²

空家率:11.1%

持家比率:46.67% 

賃貸用住宅の空家率:15.1%

秋田市(秋田県)

年収(458万)

秋田市(秋田県)年収
300万円未満
43.1%
300万〜500万円未満
27.7%
500万〜700万円未満
14.8%
700万〜1000万円未満
9.6%
1000万〜1500万円未満
3.6%
1500万円以上
1.2%

単身世帯支出(175万)

秋田市(秋田県)単身世帯支出

食費

485,000円

水道光熱費

167,000円

住居費

171,000円

医療費

75,000円

被服費

56,000円

教育費

0円

交通・通信費

234,000円

趣味・娯楽費

183,000円

家具・家事用品

49,000円

その他諸雑費

306,000円

2人以上世帯支出(314万)

秋田市(秋田県)2人以上世帯支出

食費

881,000円

水道光熱費

314,000円

住居費

141,000円

医療費

137,000円

被服費

107,000円

教育費

110,000円

交通・通信費

487,000円

趣味・娯楽費

289,000円

家具・家事用品

106,000円

その他諸雑費

568,000円

年代別人口(30万人・ボリュームゾーン:70代前半)

秋田市(秋田県)年齢別人口

産業構成(一次産業8.6%、二次産業23.6%、3次産業66.2%)

秋田市(秋田県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.4万、商業地:5.3万)

住宅地:34,038円/m²

商業地:53,686円/m²

空家率:13.22%

持家比率:66.18% 

賃貸用住宅の空家率:19.55%

山形市(山形県)

年収(504万)

山形市(山形県)年収

300万円未満
35.3%
300万〜500万円未満
29.1%
500万〜700万円未満
17.2%
700万〜1000万円未満
11.4%
1000万〜1500万円未満
5.4%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(205万)

山形市(山形県)単身世帯支出

食費

552,000円

水道光熱費

193,000円

住居費

242,000円

医療費

83,000円

被服費

66,000円

教育費

0円

交通・通信費

308,000円

趣味・娯楽費

208,000円

家具・家事用品

64,000円

その他諸雑費

312,000円

2人以上世帯支出(368万)

山形市(山形県)2人以上世帯支出

食費

1,003,000円

水道光熱費

363,000円

住居費

199,000円

医療費

150,000円

被服費

125,000円

教育費

149,000円

交通・通信費

640,000円

趣味・娯楽費

329,000円

家具・家事用品

139,000円

その他諸雑費

579,000円

年代別人口(24万人・ボリュームゾーン:70代前半)

山形市(山形県)年齢別人口

産業構成(一次産業3.2%、二次産業19.2%、3次産業74.5%)

山形市(山形県)産業構成

土地平均価格(住宅地:5.6万、商業地:11.8万)

住宅地:56,932円/m²

商業地:118,418円/m²

空家率:12.53%

持家比率:61.34% 

賃貸用住宅の空家率:17.43%

福島市(福島県)

年収(472万)

福島市(福島県)年収

300万円未満
38.9%
300万〜500万円未満
29.2%
500万〜700万円未満
16.3%
700万〜1000万円未満
10.6%
1000万〜1500万円未満
3.9%
1500万円以上
1.1%

単身世帯支出(185万)

福島市(福島県)単身世帯支出

食費

523,000円

水道光熱費

157,000円

住居費

171,000円

医療費

75,000円

被服費

66,000円

教育費

0円

交通・通信費

242,000円

趣味・娯楽費

207,000円

家具・家事用品

59,000円

その他諸雑費

326,000円

2人以上世帯支出(331万)

福島市(福島県)2人以上世帯支出

食費

951,000円

水道光熱費

296,000円

住居費

141,000円

医療費

137,000円

被服費

125,000円

教育費

101,000円

交通・通信費

503,000円

趣味・娯楽費

327,000円

家具・家事用品

126,000円

その他諸雑費

606,000円

年代別人口(27万人・ボリュームゾーン:70代前半)

福島市(福島県)年齢別人口

産業構成(一次産業3.9%、二次産業22.4%、3次産業70%)

福島市(福島県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.2万、商業地:7.1万)

住宅地:42,935円/m²

商業地:71,458円/m²

空家率:12.13%

持家比率:60.24% 

賃貸用住宅の空家率:18.03%

水戸市(茨城県)

年収(497万)

水戸市(茨城県)年収

300万円未満
37.2%
300万〜500万円未満
28.8%
500万〜700万円未満
15.7%
700万〜1000万円未満
11.3%
1000万〜1500万円未満
5.5%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(192万)

水戸市(茨城県)単身世帯支出

食費

510,000円

水道光熱費

143,000円

住居費

196,000円

医療費

101,000円

被服費

64,000円

教育費

0円

交通・通信費

263,000円

趣味・娯楽費

229,000円

家具・家事用品

60,000円

その他諸雑費

309,000円

2人以上世帯支出(344万)

水戸市(茨城県)2人以上世帯支出

食費

928,000円

水道光熱費

270,000円

住居費

161,000円

医療費

183,000円

被服費

121,000円

教育費

166,000円

交通・通信費

546,000円

趣味・娯楽費

362,000円

家具・家事用品

130,000円

その他諸雑費

574,000円

年代別人口(27万人・ボリュームゾーン:40代後半)

水戸市(茨城県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.3%、二次産業18.2%、3次産業77.2%)

水戸市(茨城県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.6万、商業地:8.4万)

住宅地:46,194円/m²

商業地:84,743円/m²

空家率:15.52%

持家比率:57.21% 

賃貸用住宅の空家率:24.26%

宇都宮市(栃木県)

年収(532万)

宇都宮市(栃木県)年収

300万円未満
31.6%
300万〜500万円未満
28.5%
500万〜700万円未満
18.5%
700万〜1000万円未満
13.5%
1000万〜1500万円未満
6.1%
1500万円以上
1.9%

単身世帯支出(200万)

宇都宮市(栃木県)単身世帯支出

食費

535,000円

水道光熱費

149,000円

住居費

231,000円

医療費

93,000円

被服費

61,000円

教育費

0円

交通・通信費

323,000円

趣味・娯楽費

214,000円

家具・家事用品

58,000円

その他諸雑費

313,000円

2人以上世帯支出(357万)

宇都宮市(栃木県)2人以上世帯支出

食費

973,000円

水道光熱費

281,000円

住居費

190,000円

医療費

170,000円

被服費

115,000円

教育費

129,000円

交通・通信費

672,000円

趣味・娯楽費

339,000円

家具・家事用品

126,000円

その他諸雑費

581,000円

年代別人口(51万人・ボリュームゾーン:40代後半)

宇都宮市(栃木県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.3%、二次産業25.4%、3次産業68.7%)

宇都宮市(栃木県)産業構成

土地平均価格(住宅地:6万、商業地:14.5万)

住宅地:60,903円/m²

商業地:145,750円/m²

空家率:16.87%

持家比率:60% 

賃貸用住宅の空家率:28.2%

前橋市(群馬県)

年収(500万)

前橋市(群馬県)年収

300万円未満
36.8%
300万〜500万円未満
28.3%
500万〜700万円未満
16.5%
700万〜1000万円未満
11.9%
1000万〜1500万円未満
4.5%
1500万円以上
1.9%

単身世帯支出(179万)

前橋市(群馬県)単身世帯支出

食費

512,000円

水道光熱費

123,000円

住居費

152,000円

医療費

92,000円

被服費

63,000円

教育費

0円

交通・通信費

240,000円

趣味・娯楽費

215,000円

家具・家事用品

58,000円

その他諸雑費

321,000円

2人以上世帯支出(321万)

前橋市(群馬県)2人以上世帯支出

食費

930,000円

水道光熱費

232,000円

住居費

125,000円

医療費

167,000円

被服費

120,000円

教育費

78,000円

交通・通信費

500,000円

趣味・娯楽費

340,000円

家具・家事用品

124,000円

その他諸雑費

596,000円

年代別人口(33万人・ボリュームゾーン:70代前半)

前橋市(群馬県)年齢別人口

産業構成(一次産業4.1%、二次産業23.7%、3次産業70.6%)

前橋市(群馬県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.6万、商業地:7.6万)

住宅地:46,783円/m²

商業地:76,353円/m²

空家率:15.86%

持家比率:67.79% 

賃貸用住宅の空家率:27.35%

さいたま市浦和区(埼玉県)

年収(665万)

さいたま市浦和区(埼玉県)年収

300万円未満
22.4%
300万〜500万円未満
24.5%
500万〜700万円未満
17.2%
700万〜1000万円未満
19.5%
1000万〜1500万円未満
11.6%
1500万円以上
4.9%

単身世帯支出(226万)

さいたま市浦和区(埼玉県)単身世帯支出

食費

593,000円

水道光熱費

150,000円

住居費

207,000円

医療費

116,000円

被服費

94,000円

教育費

0円

交通・通信費

258,000円

趣味・娯楽費

310,000円

家具・家事用品

80,000円

その他諸雑費

370,000円

2人以上世帯支出(405万)

さいたま市浦和区(埼玉県)2人以上世帯支出

食費

1,077,000円

水道光熱費

283,000円

住居費

170,000円

医療費

210,000円

被服費

177,000円

教育費

245,000円

交通・通信費

537,000円

趣味・娯楽費

489,000円

家具・家事用品

172,000円

その他諸雑費

687,000円

年代別人口(133万人・ボリュームゾーン:40代後半)

さいたま市(埼玉県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.7%、二次産業17.8%、3次産業78.5%)

さいたま市(埼玉県)産業構成

土地平均価格(住宅地:19.4万、商業地:63.9万)

住宅地:194,218円/m²

商業地:639,586円/m²

空家率:9.45%

持家比率:60.42% 

賃貸用住宅の空家率:15.43%

千葉市中央区(千葉県)

年収(542万)

千葉市中央区(千葉県)年収

300万円未満
30.6%
300万〜500万円未満
27.9%
500万〜700万円未満
18.5%
700万〜1000万円未満
14.0%
1000万〜1500万円未満
7.4%
1500万円以上
1.6%

単身世帯支出(205万)

千葉市中央区(千葉県)単身世帯支出

食費

544,000円

水道光熱費

136,000円

住居費

235,000円

医療費

99,000円

被服費

78,000円

教育費

0円

交通・通信費

271,000円

趣味・娯楽費

250,000円

家具・家事用品

68,000円

その他諸雑費

342,000円

2人以上世帯支出(368万)

千葉市中央区(千葉県)2人以上世帯支出

食費

988,000円

水道光熱費

255,000円

住居費

192,000円

医療費

180,000円

被服費

147,000円

教育費

176,000円

交通・通信費

564,000円

趣味・娯楽費

395,000円

家具・家事用品

145,000円

その他諸雑費

636,000円

年代別人口(97万人・ボリュームゾーン:50代前半)

千葉市(千葉県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.7%、二次産業16.7%、3次産業79.3%)

千葉市(千葉県)産業構成

土地平均価格(住宅地:11.2万、商業地:35.4万)

住宅地:112,668円/m²

商業地:354,625円/m²

空家率:12.09%

持家比率:59.94% 

賃貸用住宅の空家率:20.76%

新宿区(東京)

年収(534万)

新宿区(東京)年収

300万円未満
38.5%
300万〜500万円未満
27.5%
500万〜700万円未満
12.6%
700万〜1000万円未満
10.5%
1000万〜1500万円未満
7.2%
1500万円以上
3.7%

単身世帯支出(251万)

新宿区(東京)単身世帯支出

食費

706,000円

水道光熱費

154,000円

住居費

435,000円

医療費

121,000円

被服費

107,000円

教育費

0円

交通・通信費

241,000円

趣味・娯楽費

336,000円

家具・家事用品

75,000円

その他諸雑費

369,000円

2人以上世帯支出(450万)

新宿区(東京)2人以上世帯支出

食費

1,283,000円

水道光熱費

290,000円

住居費

357,000円

医療費

220,000円

被服費

202,000円

教育費

270,000円

交通・通信費

501,000円

趣味・娯楽費

530,000円

家具・家事用品

162,000円

その他諸雑費

686,000円

年代別人口(34万人・ボリュームゾーン:20代後半)

新宿区(東京)年齢別人口

産業構成(一次産業0.1%、二次産業9.2%、3次産業85.1%)

新宿区(東京)産業構成

土地平均価格(住宅地:76.8万、商業地:480.1万)

住宅地:768,500円/m²

商業地:4,801,207円/m²

空家率:11.41%

持家比率:32.72% 

賃貸用住宅の空家率:17.13%

横浜市中区(神奈川県)

年収(579万)

横浜市中区(神奈川県)年収

300万円未満
31.7%
300万〜500万円未満
29.0%
500万〜700万円未満
13.4%
700万〜1000万円未満
12.5%
1000万〜1500万円未満
9.2%
1500万円以上
4.1%

単身世帯支出(206万)

横浜市中区(神奈川県)単身世帯支出

食費

583,000円

水道光熱費

130,000円

住居費

284,000円

医療費

108,000円

被服費

86,000円

教育費

0円

交通・通信費

246,000円

趣味・娯楽費

266,000円

家具・家事用品

63,000円

その他諸雑費

298,000円

2人以上世帯支出(369万)

横浜市中区(神奈川県)2人以上世帯支出

食費

1,060,000円

水道光熱費

245,000円

住居費

233,000円

医療費

196,000円

被服費

163,000円

教育費

173,000円

交通・通信費

512,000円

趣味・娯楽費

421,000円

家具・家事用品

135,000円

その他諸雑費

554,000円

年代別人口(375万人・ボリュームゾーン:50代前半)

横浜市(神奈川県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.4%、二次産業17.9%、3次産業78.5%)

横浜市(神奈川県)産業構成

土地平均価格(住宅地:23.7万、商業地:94.8万)

住宅地:237,400円/m²

商業地:948,968円/m²

空家率:9.71%

持家比率:59.15% 

賃貸用住宅の空家率:15.37%

新潟市中央区(新潟県)

年収(526万)

新潟市中央区(新潟県)年収
300万円未満
37.9%
300万〜500万円未満
25.5%
500万〜700万円未満
15.0%
700万〜1000万円未満
12.9%
1000万〜1500万円未満
5.9%
1500万円以上
2.8%

単身世帯支出(197万)

新潟市中央区(新潟県)単身世帯支出

食費

531,000円

水道光熱費

166,000円

住居費

152,000円

医療費

79,000円

被服費

74,000円

教育費

0円

交通・通信費

308,000円

趣味・娯楽費

221,000円

家具・家事用品

64,000円

その他諸雑費

314,000円

2人以上世帯支出(353万)

新潟市中央区(新潟県)2人以上世帯支出

食費

965,000円

水道光熱費

312,000円

住居費

124,000円

医療費

144,000円

被服費

139,000円

教育費

136,000円

交通・通信費

640,000円

趣味・娯楽費

349,000円

家具・家事用品

138,000円

その他諸雑費

583,000円

年代別人口(77万人・ボリュームゾーン:70代前半)

新潟市(新潟県)年齢別人口

産業構成(一次産業3.1%、二次産業20.9%、3次産業73.2%)

新潟市(新潟県)産業構成

土地平均価格(住宅地:5万、商業地:14.4万)

住宅地:50,364円/m²

商業地:144,,997円/m²

空家率:12.94%

持家比率:65.75% 

賃貸用住宅の空家率:21.07%

富山市(富山県)

年収(537万)

富山市(富山県)年収

300万円未満
31.4%
300万〜500万円未満
28.5%
500万〜700万円未満
17.8%
700万〜1000万円未満
14.0%
1000万〜1500万円未満
6.6%
1500万円以上
1.8%

単身世帯支出(206万)

富山市(富山県)単身世帯支出

食費

552,000円

水道光熱費

164,000円

住居費

258,000円

医療費

83,000円

被服費

68,000円

教育費

0円

交通・通信費

297,000円

趣味・娯楽費

230,000円

家具・家事用品

66,000円

その他諸雑費

359,000円

2人以上世帯支出(369万)

富山市(富山県)2人以上世帯支出

食費

1,004,000円

水道光熱費

308,000円

住居費

211,000円

医療費

151,000円

被服費

129,000円

教育費

98,000円

交通・通信費

618,000円

趣味・娯楽費

363,000円

家具・家事用品

142,000円

その他諸雑費

667,000円

年代別人口(41万人・ボリュームゾーン:70代前半)

富山市(富山県)年齢別人口

産業構成(一次産業2%、二次産業29.5%、3次産業65.9%)

富山市(富山県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.8万、商業地:12.4万)

住宅地:38,365円/m²

商業地:124,,047円/m²

空家率:12.71%

持家比率:69.73% 

賃貸用住宅の空家率:20.99%

金沢市(石川県)

年収(513万)

金沢市(石川県)年収

300万円未満
35.2%
300万〜500万円未満
27.8%
500万〜700万円未満
16.9%
700万〜1000万円未満
12.9%
1000万〜1500万円未満
5.5%
1500万円以上
1.7%

単身世帯支出(238万)

金沢市(石川県)単身世帯支出

食費

612,000円

水道光熱費

168,000円

住居費

364,000円

医療費

93,000円

被服費

85,000円

教育費

0円

交通・通信費

335,000円

趣味・娯楽費

295,000円

家具・家事用品

63,000円

その他諸雑費

375,000円

2人以上世帯支出(426万)

金沢市(石川県)2人以上世帯支出

食費

1,112,000円

水道光熱費

316,000円

住居費

298,000円

医療費

169,000円

被服費

160,000円

教育費

211,000円

交通・通信費

696,000円

趣味・娯楽費

466,000円

家具・家事用品

136,000円

その他諸雑費

696,000円

年代別人口(44万人・ボリュームゾーン:40代後半)

金沢市(石川県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.2%、二次産業20.4%、3次産業75.3%)

金沢市(石川県)産業構成

土地平均価格(住宅地:8.2万、商業地:23.2万)

住宅地:82,853円/m²

商業地:232,,800円/m²

空家率:14.23%

持家比率:58.37% 

賃貸用住宅の空家率:21.18%

福井市(福井県)

年収(547万)

福井市(福井県)年収

300万円未満
32.2%
300万〜500万円未満
27.8%
500万〜700万円未満
16.6%
700万〜1000万円未満
13.4%
1000万〜1500万円未満
7.6%
1500万円以上
2.3%

単身世帯支出(192万)

福井市(福井県)単身世帯支出

食費

545,000円

水道光熱費

163,000円

住居費

210,000円

医療費

83,000円

被服費

61,000円

教育費

0円

交通・通信費

248,000円

趣味・娯楽費

191,000円

家具・家事用品

70,000円

その他諸雑費

323,000円

2人以上世帯支出(344万)

福井市(福井県)2人以上世帯支出

食費

990,000円

水道光熱費

308,000円

住居費

172,000円

医療費

151,000円

被服費

116,000円

教育費

132,000円

交通・通信費

516,000円

趣味・娯楽費

302,000円

家具・家事用品

151,000円

その他諸雑費

600,000円

年代別人口(25万人ボリュームゾーン:70代前半)

福井市(福井県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.9%、二次産業25.2%、3次産業69.8%)

福井市(福井県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.9万、商業地:10.1万)

住宅地:49,434円/m²

商業地:101,169円/m²

空家率:14.35%

持家比率:67.7% 

賃貸用住宅の空家率:24.7%

甲府市(山梨県)

年収(470万)

甲府市(山梨県)年収

300万円未満
43.9%
300万〜500万円未満
24.6%
500万〜700万円未満
15.8%
700万〜1000万円未満
9.9%
1000万〜1500万円未満
4.3%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(200万)

甲府市(山梨県)単身世帯支出

食費

523,000円

水道光熱費

136,000円

住居費

285,000円

医療費

84,000円

被服費

72,000円

教育費

0円

交通・通信費

272,000円

趣味・娯楽費

239,000円

家具・家事用品

54,000円

その他諸雑費

386,000円

2人以上世帯支出(358万)

甲府市(山梨県)2人以上世帯支出

食費

952,000円

水道光熱費

257,000円

住居費

234,000円

医療費

153,000円

被服費

135,000円

教育費

79,000円

交通・通信費

565,000円

趣味・娯楽費

377,000円

家具・家事用品

116,000円

その他諸雑費

716,000円

年代別人口(18万人・ボリュームゾーン:40代後半)

甲府市(山梨県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.4%、二次産業21.9%、3次産業71.9%)

甲府市(山梨県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.7万、商業地:7.4万)

住宅地:37,177円/m²

商業地:74,689円/m²

空家率:21.16%

持家比率:58.18% 

賃貸用住宅の空家率:28.65%

長野市(長野県)

年収(499万)

長野市(長野県)年収

300万円未満
33.8%
300万〜500万円未満
29.3%
500万〜700万円未満
18.1%
700万〜1000万円未満
13.4%
1000万〜1500万円未満
4.3%
1500万円以上
1.0%

単身世帯支出(211万)

長野市(長野県)単身世帯支出

食費

527,000円

水道光熱費

155,000円

住居費

368,000円

医療費

95,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

276,000円

趣味・娯楽費

267,000円

家具・家事用品

77,000円

その他諸雑費

368,000円

2人以上世帯支出(378万)

長野市(長野県)2人以上世帯支出

食費

959,000円

水道光熱費

292,000円

住居費

301,000円

医療費

173,000円

被服費

132,000円

教育費

78,000円

交通・通信費

574,000円

趣味・娯楽費

422,000円

家具・家事用品

165,000円

その他諸雑費

684,000円

年代別人口(37万人・ボリュームゾーン:40代後半)

長野市(長野県)年齢別人口

産業構成(一次産業5.4%、二次産業21.3%、3次産業69.3%)

長野市(長野県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.2万、商業地:9.6万)

住宅地:42,329円/m²

商業地:96,547円/m²

空家率:15.48%

持家比率:63.57% 

賃貸用住宅の空家率:20.19%

岐阜市(岐阜県)

年収(510万)

岐阜市(岐阜県)年収

300万円未満
37.7%
300万〜500万円未満
26.0%
500万〜700万円未満
16.5%
700万〜1000万円未満
12.5%
1000万〜1500万円未満
5.2%
1500万円以上
2.1%

単身世帯支出(192万)

岐阜市(岐阜県)単身世帯支出

食費

513,000円

水道光熱費

142,000円

住居費

201,000円

医療費

88,000円

被服費

65,000円

教育費

0円

交通・通信費

266,000円

趣味・娯楽費

221,000円

家具・家事用品

68,000円

その他諸雑費

309,000円

2人以上世帯支出(345万)

岐阜市(岐阜県)2人以上世帯支出

食費

933,000円

水道光熱費

267,000円

住居費

165,000円

医療費

160,000円

被服費

122,000円

教育費

175,000円

交通・通信費

554,000円

趣味・娯楽費

349,000円

家具・家事用品

145,000円

その他諸雑費

575,000円

年代別人口(40万人・ボリュームゾーン:50代前半)

岐阜市(岐阜県)年齢別人口

産業構成(一次産業%1.5、二次産業23%、3次産業72.2%)

岐阜市(岐阜県)産業構成

土地平均価格(住宅地:6.3万、商業地:14.9万)

住宅地:63,200円/m²

商業地:149,613円/m²

空家率:18.94%

持家比率:65.95% 

賃貸用住宅の空家率:32.08%

静岡市葵区(静岡県)

年収(527万)

静岡市葵区(静岡県)年収

300万円未満
34.0%
300万〜500万円未満
27.8%
500万〜700万円未満
17.4%
700万〜1000万円未満
12.7%
1000万〜1500万円未満
5.9%
1500万円以上
2.3%

単身世帯支出(188万)

静岡市葵区(静岡県)単身世帯支出

食費

549,000円

水道光熱費

143,000円

住居費

186,000円

医療費

93,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

233,000円

趣味・娯楽費

205,000円

家具・家事用品

69,000円

その他諸雑費

314,000円

2人以上世帯支出(337万)

静岡市葵区(静岡県)2人以上世帯支出

食費

999,000円

水道光熱費

270,000円

住居費

152,000円

医療費

170,000円

被服費

132,000円

教育費

107,000円

交通・通信費

484,000円

趣味・娯楽費

323,000円

家具・家事用品

148,000円

その他諸雑費

583,000円

年代別人口(68万人・ボリュームゾーン:70代前半)

静岡市(静岡県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.3%、二次産業24.7%、3次産業70.1%)

静岡市(静岡県)産業構成

土地平均価格(住宅地:11.3万、商業地:29.7万)

住宅地:113,341円/m²

商業地:297,958円/m²

空家率:14,38%

持家比率:62.04% 

賃貸用住宅の空家率:24.52%

名古屋市中村区(愛知県)

年収(519万)

名古屋市中村区(愛知県)年収

300万円未満
37.4%
300万〜500万円未満
30.1%
500万〜700万円未満
13.1%
700万〜1000万円未満
11.7%
1000万〜1500万円未満
5.7%
1500万円以上
2.0%

単身世帯支出(193万)

名古屋市中村区(愛知県)単身世帯支出

食費

538,000円

水道光熱費

133,000円

住居費

349,000円

医療費

86,000円

被服費

67,000円

教育費

0円

交通・通信費

235,000円

趣味・娯楽費

227,000円

家具・家事用品

60,000円

その他諸雑費

289,000円

2人以上世帯支出(345万)

名古屋市中村区(愛知県)2人以上世帯支出

食費

977,000円

水道光熱費

251,000円

住居費

286,000円

医療費

157,000円

被服費

127,000円

教育費

140,000円

交通・通信費

488,000円

趣味・娯楽費

359,000円

家具・家事用品

129,000円

その他諸雑費

538,000円

年代別人口(229万人・ボリュームゾーン:40代後半)

名古屋市(愛知県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.3%、二次産業22.3%、3次産業74.3%)

名古屋市(愛知県)産業構成

土地平均価格(住宅地:20.1万、商業地:99.3万)

住宅地:201,993円/m²

商業地:993,462円/m²

空家率:12.71%

持家比率:47.02% 

賃貸用住宅の空家率:16.73%

津市(三重県)

年収(515万)

津市(三重県)年収

300万円未満
35.5%
300万〜500万円未満
26.8%
500万〜700万円未満
18.1%
700万〜1000万円未満
12.0%
1000万〜1500万円未満
5.8%
1500万円以上
1.8%

単身世帯支出(209万)

津市(三重県)単身世帯支出

食費

526,000円

水道光熱費

131,000円

住居費

275,000円

医療費

96,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

329,000円

趣味・娯楽費

262,000円

家具・家事用品

73,000円

その他諸雑費

333,000円

2人以上世帯支出(374万)

津市(三重県)2人以上世帯支出

食費

956,000円

水道光熱費

248,000円

住居費

225,000円

医療費

175,000円

被服費

133,000円

教育費

128,000円

交通・通信費

684,000円

趣味・娯楽費

413,000円

家具・家事用品

157,000円

その他諸雑費

618,000円

年代別人口(27万人・ボリュームゾーン:70代前半)

津市(三重県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.5%、二次産業24.8%、3次産業69.4%)

津市(三重県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.5万、商業地:8万)

住宅地:35,856円/m²

商業地:80,446円/m²

空家率:17%

持家比率:69.07% 

賃貸用住宅の空家率:21.28%

大津市(滋賀県)

年収(528万)

大津市(滋賀県)年収

300万円未満
32.5%
300万〜500万円未満
28.5%
500万〜700万円未満
17.4%
700万〜1000万円未満
13.7%
1000万〜1500万円未満
6.3%
1500万円以上
1.6%

単身世帯支出(203万)

大津市(滋賀県)単身世帯支出

食費

554,000円

水道光熱費

145,000円

住居費

302,000円

医療費

108,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

241,000円

趣味・娯楽費

243,000円

家具・家事用品

64,000円

その他諸雑費

321,000円

2人以上世帯支出(364万)

大津市(滋賀県)2人以上世帯支出

食費

1,008,000円

水道光熱費

273,000円

住居費

248,000円

医療費

196,000円

被服費

132,000円

教育費

164,000円

交通・通信費

501,000円

趣味・娯楽費

384,000円

家具・家事用品

138,000円

その他諸雑費

597,000円

年代別人口(34万人・ボリュームゾーン:40代後半)

大津市(滋賀県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.1%、二次産業21.7%、3次産業73.9%)

大津市(滋賀県)産業構成

土地平均価格(住宅地:7.7万、商業地:16.6万)

住宅地:77,436円/m²

商業地:166,189円/m²

空家率:11.82%

持家比率:72.99% 

賃貸用住宅の空家率:17.33%

京都市上京区(京都府)

年収(431万)

京都市上京区(京都府)年収

300万円未満
54.0%
300万〜500万円未満
23.2%
500万〜700万円未満
10.8%
700万〜1000万円未満
6.1%
1000万〜1500万円未満
4.3%
1500万円以上
1.6%

単身世帯支出(173万)

京都市上京区(京都府)単身世帯支出

食費

523,000円

水道光熱費

127,000円

住居費

155,000円

医療費

86,000円

被服費

66,000円

教育費

0円

交通・通信費

175,000円

趣味・娯楽費

198,000円

家具・家事用品

55,000円

その他諸雑費

287,000円

2人以上世帯支出(309万)

京都市上京区(京都府)2人以上世帯支出

食費

950,000円

水道光熱費

239,000円

住居費

127,000円

医療費

157,000円

被服費

124,000円

教育費

170,000円

交通・通信費

363,000円

趣味・娯楽費

313,000円

家具・家事用品

118,000円

その他諸雑費

533,000円

年代別人口(138万人・ボリュームゾーン:40代後半)

京都市(京都府)年齢別人口

産業構成(一次産業2%、二次産業21.7%、3次産業72.7%)

京都市(京都府)産業構成

土地平均価格(住宅地:21万、商業地:101万)

住宅地:210,125円/m²

商業地:1,010,161円/m²

空家率:12.91%

持家比率:53.32% 

賃貸用住宅の空家率:15.68%

大阪市中央区(大阪府)

年収(543万)

大阪市中央区(大阪府)年収

300万円未満
32.9%
300万〜500万円未満
33.4%
500万〜700万円未満
12.5%
700万〜1000万円未満
9.4%
1000万〜1500万円未満
8.5%
1500万円以上
3.3%

単身世帯支出(181万)

大阪市中央区(大阪府)単身世帯支出

食費

543,000円

水道光熱費

134,000円

住居費

289,000円

医療費

89,000円

被服費

67,000円

教育費

0円

交通・通信費

180,000円

趣味・娯楽費

217,000円

家具・家事用品

59,000円

その他諸雑費

278,000円

2人以上世帯支出(324万)

大阪市中央区(大阪府)2人以上世帯支出

食費

986,000円

水道光熱費

253,000円

住居費

237,000円

医療費

162,000円

被服費

126,000円

教育費

121,000円

交通・通信費

373,000円

趣味・娯楽費

343,000円

家具・家事用品

127,000円

その他諸雑費

517,000円

年代別人口(275万人・ボリュームゾーン:40代後半)

大阪市(大阪府)年齢別人口

産業構成(一次産業0.1%、二次産業19.8%、3次産業75.3%)

大阪市(大阪府)産業構成

土地平均価格(住宅地:25.1万、商業地:165.6万)

住宅地:251,149円/m²

商業地:1,656,180円/m²

空家率:17.07%

持家比率:40.5% 

賃貸用住宅の空家率:20.76%

神戸市中央区(兵庫県)

年収(446万)

神戸市中央区(兵庫県)年収

300万円未満
45.6%
300万〜500万円未満
30.0%
500万〜700万円未満
11.8%
700万〜1000万円未満
7.1%
1000万〜1500万円未満
3.7%
1500万円以上
1.7%

単身世帯支出(182万)

神戸市中央区(兵庫県)単身世帯支出

食費

519,000円

水道光熱費

106,000円

住居費

271,000円

医療費

84,000円

被服費

66,000円

教育費

0円

交通・通信費

197,000円

趣味・娯楽費

216,000円

家具・家事用品

59,000円

その他諸雑費

318,000円

2人以上世帯支出(325万)

神戸市中央区(兵庫県)2人以上世帯支出

食費

943,000円

水道光熱費

200,000円

住居費

222,000円

医療費

152,000円

被服費

124,000円

教育費

146,000円

交通・通信費

409,000円

趣味・娯楽費

340,000円

家具・家事用品

127,000円

その他諸雑費

592,000円

年代別人口(151万人・ボリュームゾーン:40代後半)

神戸市(兵庫県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.7%、二次産業18.6%、3次産業76.7%)

神戸市(兵庫県)産業構成

土地平均価格(住宅地:17.8万、商業地:79.1万)

住宅地:178,856円/m²

商業地:791,500円/m²

空家率:13.32%

持家比率:58.22% 

賃貸用住宅の空家率:19.04%

奈良市(奈良県)

年収(522万)

奈良市(奈良県)年収

300万円未満
36.3%
300万〜500万円未満
27.9%
500万〜700万円未満
14.8%
700万〜1000万円未満
12.6%
1000万〜1500万円未満
5.9%
1500万円以上
2.5%

単身世帯支出(211万)

奈良市(奈良県)単身世帯支出

食費

539,000円

水道光熱費

141,000円

住居費

397,000円

医療費

94,000円

被服費

75,000円

教育費

0円

交通・通信費

279,000円

趣味・娯楽費

241,000円

家具・家事用品

76,000円

その他諸雑費

305,000円

2人以上世帯支出(378万)

奈良市(奈良県)2人以上世帯支出

食費

980,000円

水道光熱費

266,000円

住居費

326,000円

医療費

172,000円

被服費

142,000円

教育費

201,000円

交通・通信費

581,000円

趣味・娯楽費

381,000円

家具・家事用品

164,000円

その他諸雑費

567,000円

年代別人口(35万人・ボリュームゾーン:70代前半)

奈良市(奈良県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.3%、二次産業16.7%、3次産業78.8%)

奈良市(奈良県)産業構成

土地平均価格(住宅地:9万、商業地:34.2万)

住宅地:90,918円/m²

商業地:342,727円/m²

空家率:13.11%

持家比率:68.25% 

賃貸用住宅の空家率:18.61%

和歌山市(和歌山県)

年収(477万)

和歌山市(和歌山県)年収


300万円未満
42.1%
300万〜500万円未満
26.4%
500万〜700万円未満
14.8%
700万〜1000万円未満
11.1%
1000万〜1500万円未満
4.0%
1500万円以上
1.7%

単身世帯支出(162万)

和歌山市(和歌山県)単身世帯支出

食費

462,000円

水道光熱費

128,000円

住居費

197,000円

医療費

82,000円

被服費

56,000円

教育費

0円

交通・通信費

192,000円

趣味・娯楽費

195,000円

家具・家事用品

46,000円

その他諸雑費

265,000円

2人以上世帯支出(291万)

和歌山市(和歌山県)2人以上世帯支出

食費

841,000円

水道光熱費

240,000円

住居費

161,000円

医療費

149,000円

被服費

107,000円

教育費

109,000円

交通・通信費

400,000円

趣味・娯楽費

308,000円

家具・家事用品

98,000円

その他諸雑費

493,000円

年代別人口(36万人・ボリュームゾーン:70代前半)

和歌山市(和歌山県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.7%、二次産業22.7%、3次産業71.8%)

和歌山市(和歌山県)産業構成

土地平均価格(住宅地:7.3万、商業地:13.8万)

住宅地:73,077円/m²

商業地:138,653円/m²

空家率:18.96%

持家比率:66.83% 

賃貸用住宅の空家率:29.84%

鳥取市(鳥取県)

年収(470万)

鳥取市(鳥取県)年収

300万円未満
41.5%
300万〜500万円未満
26.7%
500万〜700万円未満
15.3%
700万〜1000万円未満
11.4%
1000万〜1500万円未満
4.1%
1500万円以上
1.0%

単身世帯支出(188万)

鳥取市(鳥取県)単身世帯支出

食費

510,000円

水道光熱費

140,000円

住居費

247,000円

医療費

76,000円

被服費

66,000円

教育費

0円

交通・通信費

255,000円

趣味・娯楽費

221,000円

家具・家事用品

64,000円

その他諸雑費

326,000円

2人以上世帯支出(337万)

鳥取市(鳥取県)2人以上世帯支出

食費

928,000円

水道光熱費

263,000円

住居費

202,000円

医療費

138,000円

被服費

125,000円

教育費

92,000円

交通・通信費

530,000円

趣味・娯楽費

349,000円

家具・家事用品

138,000円

その他諸雑費

606,000円

年代別人口(18万人・ボリュームゾーン:70代前半)

鳥取市(鳥取県)年齢別人口

産業構成(一次産業4.7%、二次産業20.2%、3次産業71.1%)

鳥取市(鳥取県)産業構成

土地平均価格(住宅地:2.5万、商業地:5.9万)

住宅地:25,986円/m²

商業地:59,700円/m²

空家率:15.01%

持家比率:64.28% 

賃貸用住宅の空家率:18.62%

松江市(島根県)

年収(488万)

松江市(島根県)年収

300万円未満
37.9%
300万〜500万円未満
28.6%
500万〜700万円未満
15.4%
700万〜1000万円未満
12.0%
1000万〜1500万円未満
4.9%
1500万円以上
1.2%

単身世帯支出(185万)

松江市(島根県)単身世帯支出

食費

472,000円

水道光熱費

153,000円

住居費

249,000円

医療費

85,000円

被服費

69,000円

教育費

0円

交通・通信費

256,000円

趣味・娯楽費

178,000円

家具・家事用品

58,000円

その他諸雑費

359,000円

2人以上世帯支出(331万)

松江市(島根県)2人以上世帯支出

食費

858,000円

水道光熱費

288,000円

住居費

204,000円

医療費

155,000円

被服費

130,000円

教育費

73,000円

交通・通信費

531,000円

趣味・娯楽費

282,000円

家具・家事用品

125,000円

その他諸雑費

667,000円

年代別人口(19万人・ボリュームゾーン:70代前半)

松江市(島根県)年齢別人口

産業構成(一次産業3.3%、二次産業17.9%、3次産業76.1%)

松江市(島根県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.7万、商業地:6.7万)

住宅地:37,278円/m²

商業地:67,714円/m²

空家率:13.34%

持家比率:61.36% 

賃貸用住宅の空家率:14.3%

岡山市北区(岡山県)

年収(488万)

岡山市北区(岡山県)年収

300万円未満
41.8%
300万〜500万円未満
24.7%
500万〜700万円未満
15.9%
700万〜1000万円未満
10.7%
1000万〜1500万円未満
5.4%
1500万円以上
1.6%

単身世帯支出(205万)

岡山市北区(岡山県)単身世帯支出

食費

511,000円

水道光熱費

133,000円

住居費

331,000円

医療費

95,000円

被服費

76,000円

教育費

0円

交通・通信費

283,000円

趣味・娯楽費

219,000円

家具・家事用品

72,000円

その他諸雑費

364,000円

2人以上世帯支出(368万)

岡山市北区(岡山県)2人以上世帯支出

食費

929,000円

水道光熱費

251,000円

住居費

271,000円

医療費

173,000円

被服費

143,000円

教育費

144,000円

交通・通信費

588,000円

趣味・娯楽費

346,000円

家具・家事用品

155,000円

その他諸雑費

677,000円

年代別人口(70万人・ボリュームゾーン:40代後半)

岡山市(岡山県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.3%、二次産業20.9%、3次産業74.2%)

岡山市(岡山県)産業構成

土地平均価格(住宅地:5.8万、商業地:20.4万)

住宅地:58,153円/m²

商業地:204,550円/m²

空家率:14.49%

持家比率:56.93% 

賃貸用住宅の空家率:20.43%

広島市中区(広島県)

年収(497万)

広島市中区(広島県)年収

300万円未満
42.9%
300万〜500万円未満
25.3%
500万〜700万円未満
12.4%
700万〜1000万円未満
11.5%
1000万〜1500万円未満
5.8%
1500万円以上
2.3%

単身世帯支出(207万)

広島市中区(広島県)単身世帯支出

食費

533,000円

水道光熱費

130,000円

住居費

379,000円

医療費

92,000円

被服費

80,000円

教育費

0円

交通・通信費

273,000円

趣味・娯楽費

250,000円

家具・家事用品

69,000円

その他諸雑費

304,000円

2人以上世帯支出(370万)

広島市中区(広島県)2人以上世帯支出

食費

969,000円

水道光熱費

244,000円

住居費

310,000円

医療費

167,000円

被服費

151,000円

教育費

186,000円

交通・通信費

567,000円

趣味・娯楽費

395,000円

家具・家事用品

149,000円

その他諸雑費

565,000円

年代別人口(118万人・ボリュームゾーン:40代後半)

広島市(広島県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.8%、二次産業21%、3次産業75.2%)

広島市(広島県)産業構成

土地平均価格(住宅地:11万、商業地:50.3万)

住宅地:110,050円/m²

商業地:503,376円/m²

空家率:11.93%

持家比率:52.44% 

賃貸用住宅の空家率:14.89%

山口市(山口県)

年収(483万)

山口市(山口県)年収

300万円未満
37.8%
300万〜500万円未満
27.7%
500万〜700万円未満
17.2%
700万〜1000万円未満
12.5%
1000万〜1500万円未満
3.7%
1500万円以上
1.1%

単身世帯支出(230万)

山口市(山口県)単身世帯支出

食費

582,000円

水道光熱費

158,000円

住居費

345,000円

医療費

115,000円

被服費

76,000円

教育費

0円

交通・通信費

353,000円

趣味・娯楽費

248,000円

家具・家事用品

65,000円

その他諸雑費

391,000円

2人以上世帯支出(412万)

山口市(山口県)2人以上世帯支出

食費

1,058,000円

水道光熱費

298,000円

住居費

283,000円

医療費

209,000円

被服費

143,000円

教育費

141,000円

交通・通信費

734,000円

趣味・娯楽費

391,000円

家具・家事用品

140,000円

その他諸雑費

727,000円

年代別人口(18万人・ボリュームゾーン:70代前半)

山口市(山口県)年齢別人口

産業構成(一次産業4.3%、二次産業17.1%、3次産業77.6%)

山口市(山口県)産業構成

土地平均価格(住宅地:2.6万、商業地:5.8万)

住宅地:26,990円/m²

商業地:58,642円/m²

空家率:17.05%

持家比率:61.69% 

賃貸用住宅の空家率:24.07%

徳島市(徳島県)

年収(475万)

徳島市(徳島県)年収


300万円未満
44.5%
300万〜500万円未満
25.0%
500万〜700万円未満
14.6%
700万〜1000万円未満
9.4%
1000万〜1500万円未満
4.6%
1500万円以上
1.9%

単身世帯支出(187万)

徳島市(徳島県)単身世帯支出

食費

486,000円

水道光熱費

130,000円

住居費

227,000円

医療費

71,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

260,000円

趣味・娯楽費

217,000円

家具・家事用品

61,000円

その他諸雑費

343,000円

2人以上世帯支出(335万)

徳島市(徳島県)2人以上世帯支出

食費

884,000円

水道光熱費

244,000円

住居費

186,000円

医療費

128,000円

被服費

133,000円

教育費

120,000円

交通・通信費

540,000円

趣味・娯楽費

342,000円

家具・家事用品

131,000円

その他諸雑費

637,000円

年代別人口(25万人・ボリュームゾーン:70代前半)

徳島市(徳島県)年齢別人口

産業構成(一次産業7.4%、二次産業22.7%、3次産業67.2%)

徳島市(徳島県)産業構成

土地平均価格(住宅地:7.4万、商業地:15.3万)

住宅地:74,457円/m²

商業地:153,770円/m²

空家率:17.01%

持家比率:55.58% 

賃貸用住宅の空家率:24.87%

高松市(香川県)

年収(488万)

高松市(香川県)年収


300万円未満
38.8%
300万〜500万円未満
28.4%
500万〜700万円未満
14.6%
700万〜1000万円未満
11.9%
1000万〜1500万円未満
4.9%
1500万円以上
1.3%

単身世帯支出(207万)

高松市(香川県)単身世帯支出

食費

491,000円

水道光熱費

129,000円

住居費

265,000円

医療費

87,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

305,000円

趣味・娯楽費

247,000円

家具・家事用品

68,000円

その他諸雑費

414,000円

2人以上世帯支出(370万)

高松市(香川県)2人以上世帯支出

食費

892,000円

水道光熱費

242,000円

住居費

218,000円

医療費

157,000円

被服費

133,000円

教育費

116,000円

交通・通信費

634,000円

趣味・娯楽費

391,000円

家具・家事用品

146,000円

その他諸雑費

770,000円

年代別人口(42万人・ボリュームゾーン:40代後半)

高松市(香川県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.3%、二次産業18.8%、3次産業75.6%)

高松市(香川県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.8万、商業地:11.1万)

住宅地:48,633円/m²

商業地:111,513円/m²

空家率:17.02%

持家比率:60.38% 

賃貸用住宅の空家率:22.12%

松山市(愛媛県)

年収(443万)

松山市(愛媛県)年収

300万円未満
44.3%
300万〜500万円未満
29.5%
500万〜700万円未満
13.6%
700万〜1000万円未満
8.3%
1000万〜1500万円未満
3.1%
1500万円以上
1.1%

単身世帯支出(170万)

松山市(愛媛県)単身世帯支出

食費

459,000円

水道光熱費

131,000円

住居費

205,000円

医療費

81,000円

被服費

61,000円

教育費

0円

交通・通信費

231,000円

趣味・娯楽費

187,000円

家具・家事用品

77,000円

その他諸雑費

262,000円

2人以上世帯支出(304万)

松山市(愛媛県)2人以上世帯支出

食費

835,000円

水道光熱費

246,000円

住居費

168,000円

医療費

146,000円

被服費

116,000円

教育費

105,000円

交通・通信費

479,000円

趣味・娯楽費

296,000円

家具・家事用品

167,000円

その他諸雑費

486,000円

年代別人口(50万人・ボリュームゾーン:40代後半)

松山市(愛媛県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.7%、二次産業17.1%、3次産業76.9%)

松山市(愛媛県)産業構成

土地平均価格(住宅地:7.8万、商業地:20.8万)

住宅地:78,116円/m²

商業地:208,593円/m²

空家率:14.56%

持家比率:55.91% 

賃貸用住宅の空家率:19.86%

高知市(高知県)

年収(440万)

高知市(高知県)年収

300万円未満
47.7%
300万〜500万円未満
27.1%
500万〜700万円未満
12.6%
700万〜1000万円未満
7.9%
1000万〜1500万円未満
3.6%
1500万円以上
1.3%

単身世帯支出(203万)

高知市(高知県)単身世帯支出

食費

524,000円

水道光熱費

136,000円

住居費

353,000円

医療費

80,000円

被服費

64,000円

教育費

0円

交通・通信費

274,000円

趣味・娯楽費

221,000円

家具・家事用品

72,000円

その他諸雑費

358,000円

2人以上世帯支出(363万)

高知市(高知県)2人以上世帯支出

食費

952,000円

水道光熱費

255,000円

住居費

289,000円

医療費

146,000円

被服費

120,000円

教育費

127,000円

交通・通信費

570,000円

趣味・娯楽費

349,000円

家具・家事用品

155,000円

その他諸雑費

664,000円

年代別人口(32万人・ボリュームゾーン:70代前半)

高知市(高知県)年齢別人口

産業構成(一次産業2.8%、二次産業15%、3次産業78.1%)

高知市(高知県)産業構成

土地平均価格(住宅地:7.1万、商業地:13.2万)

住宅地:71,359円/m²

商業地:132,474円/m²

空家率:16.18%

持家比率:52.78% 

賃貸用住宅の空家率:18%

福岡市博多区(福岡県)

年収(416万)

福岡市博多区(福岡県)年収

300万円未満
46.4%
300万〜500万円未満
32.6%
500万〜700万円未満
11.0%
700万〜1000万円未満
6.7%
1000万〜1500万円未満
2.6%
1500万円以上
0.7%

単身世帯支出(201万)

福岡市博多区(福岡県)単身世帯支出

食費

516,000円

水道光熱費

121,000円

住居費

283,000円

医療費

90,000円

被服費

87,000円

教育費

0円

交通・通信費

250,000円

趣味・娯楽費

236,000円

家具・家事用品

63,000円

その他諸雑費

356,000円

2人以上世帯支出(360万)

福岡市博多区(福岡県)2人以上世帯支出

食費

939,000円

水道光熱費

228,000円

住居費

233,000円

医療費

164,000円

被服費

165,000円

教育費

175,000円

交通・通信費

521,000円

趣味・娯楽費

373,000円

家具・家事用品

136,000円

その他諸雑費

662,000円

年代別人(156万人・ボリュームゾーン:40代後半)

福岡市(福岡県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.5%、二次産業13%、3次産業83%)

福岡市(福岡県)産業構成

土地平均価格(住宅地:16.5万、商業地:125.6万)

住宅地:165,214円/m²

商業地:1,256,614円/m²

空家率:10.54%

持家比率:36.8% 

賃貸用住宅の空家率:11.88%

佐賀市(佐賀県)

年収(477万)

佐賀市(佐賀県)年収


300万円未満
38.6%
300万〜500万円未満
30.4%
500万〜700万円未満
15.6%
700万〜1000万円未満
9.4%
1000万〜1500万円未満
4.3%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(198万)

佐賀市(佐賀県)単身世帯支出

食費

505,000円

水道光熱費

136,000円

住居費

254,000円

医療費

98,000円

被服費

77,000円

教育費

0円

交通・通信費

249,000円

趣味・娯楽費

212,000円

家具・家事用品

77,000円

その他諸雑費

366,000円

2人以上世帯支出(354万)

佐賀市(佐賀県)2人以上世帯支出

食費

918,000円

水道光熱費

256,000円

住居費

208,000円

医療費

179,000円

被服費

146,000円

教育費

138,000円

交通・通信費

518,000円

趣味・娯楽費

335,000円

家具・家事用品

165,000円

その他諸雑費

680,000円

年代別人口(22万人・ボリュームゾーン:70代前半)

佐賀市(佐賀県)年齢別人口

産業構成(一次産業5.2%、二次産業18.3%、3次産業73.6%)

佐賀市(佐賀県)産業構成

土地平均価格(住宅地:3.3万、商業地:6.2万)

住宅地:33,497円/m²

商業地:62,400円/m²

空家率:16.13%

持家比率:56.87% 

賃貸用住宅の空家率:19.44%

長崎市(長崎県)

年収(437万)

長崎市(長崎県)年収

300万円未満
48.6%
300万〜500万円未満
26.1%
500万〜700万円未満
12.2%
700万〜1000万円未満
8.4%
1000万〜1500万円未満
3.8%
1500万円以上
1.0%

単身世帯支出(182万)

長崎市(長崎県)単身世帯支出

食費

490,000円

水道光熱費

138,000円

住居費

305,000円

医療費

81,000円

被服費

60,000円

教育費

0円

交通・通信費

227,000円

趣味・娯楽費

185,000円

家具・家事用品

57,000円

その他諸雑費

342,000円

2人以上世帯支出(325万)

長崎市(長崎県)2人以上世帯支出

食費

890,000円

水道光熱費

259,000円

住居費

250,000円

医療費

147,000円

被服費

113,000円

教育費

73,000円

交通・通信費

472,000円

趣味・娯楽費

292,000円

家具・家事用品

124,000円

その他諸雑費

635,000円

年代別人口(40万人・ボリュームゾーン:70代前半)

長崎市(長崎県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.6%、二次産業16.8%、3次産業78.7%)

長崎市(長崎県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.7万、商業地:29万)

住宅地:47,540円/m²

商業地:290,820円/m²

空家率:15.43%

持家比率:58.53% 

賃貸用住宅の空家率:18.56%

熊本市中央区(熊本県)

年収(485万)

熊本市中央区(熊本県)年収

300万円未満
42.7%
300万〜500万円未満
27.1%
500万〜700万円未満
12.6%
700万〜1000万円未満
10.3%
1000万〜1500万円未満
5.2%
1500万円以上
2.1%

単身世帯支出(194万)

熊本市中央区(熊本県)単身世帯支出

食費

491,000円

水道光熱費

127,000円

住居費

344,000円

医療費

84,000円

被服費

70,000円

教育費

0円

交通・通信費

238,000円

趣味・娯楽費

195,000円

家具・家事用品

73,000円

その他諸雑費

339,000円

2人以上世帯支出(348万)

熊本市中央区(熊本県)2人以上世帯支出

食費

893,000円

水道光熱費

240,000円

住居費

282,000円

医療費

152,000円

被服費

132,000円

教育費

188,000円

交通・通信費

496,000円

趣味・娯楽費

308,000円

家具・家事用品

157,000円

その他諸雑費

630,000円

年代別人口(73万人・ボリュームゾーン:40代後半)

熊本市(熊本県)年齢別人口

産業構成(一次産業3.2%、二次産業16.3%、3次産業77%)

熊本市(熊本県)産業構成

土地平均価格(住宅地:6.6万、商業地:34.4万)

住宅地:66,400円/m²

商業地:344,690円/m²

空家率:12.01%

持家比率:50.43% 

賃貸用住宅の空家率:15.35%

大分市(大分県)

年収(474万)

大分市(大分県)年収

300万円未満
39.5%
300万〜500万円未満
28.8%
500万〜700万円未満
16.3%
700万〜1000万円未満
10.1%
1000万〜1500万円未満
3.9%
1500万円以上
1.4%

単身世帯支出(167万)

大分市(大分県)単身世帯支出

食費

439,000円

水道光熱費

120,000円

住居費

208,000円

医療費

86,000円

被服費

56,000円

教育費

0円

交通・通信費

203,000円

趣味・娯楽費

188,000円

家具・家事用品

62,000円

その他諸雑費

324,000円

2人以上世帯支出(299万)

大分市(大分県)2人以上世帯支出

食費

798,000円

水道光熱費

226,000円

住居費

171,000円

医療費

156,000円

被服費

107,000円

教育費

78,000円

交通・通信費

422,000円

趣味・娯楽費

297,000円

家具・家事用品

134,000円

その他諸雑費

603,000円

年代別人口(47万人・ボリュームゾーン:40代後半)

大分市(大分県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.7%、二次産業21.5%、3次産業74.4%)

大分市(大分県)産業構成

土地平均価格(住宅地:5.3万、商業地:12.7万)

住宅地:53,020円/m²

商業地:127,368円/m²

空家率:11.74%

持家比率:56.07% 

賃貸用住宅の空家率:16.38%

宮崎市(宮崎県)

年収(448万)

宮崎市(宮崎県)年収

300万円未満
45.6%
300万〜500万円未満
27.9%
500万〜700万円未満
13.4%
700万〜1000万円未満
8.4%
1000万〜1500万円未満
3.1%
1500万円以上
1.5%

単身世帯支出(176万)

宮崎市(宮崎県)単身世帯支出

食費

465,000円

水道光熱費

111,000円

住居費

202,000円

医療費

90,000円

被服費

57,000円

教育費

0円

交通・通信費

276,000円

趣味・娯楽費

172,000円

家具・家事用品

64,000円

その他諸雑費

332,000円

2人以上世帯支出(316万)

宮崎市(宮崎県)2人以上世帯支出

食費

845,000円

水道光熱費

210,000円

住居費

166,000円

医療費

163,000円

被服費

107,000円

教育費

69,000円

交通・通信費

575,000円

趣味・娯楽費

271,000円

家具・家事用品

137,000円

その他諸雑費

617,000円

年代別人口(40万人・ボリュームゾーン:70代前半)

宮崎市(宮崎県)年齢別人口

産業構成(一次産業4.7%、二次産業15.2%、3次産業77.1%)

宮崎市(宮崎県)産業構成

土地平均価格(住宅地:4.7万、商業地:8.4万)

住宅地:47,793円/m²

商業地:84,713円/m²

空家率:12.88%

持家比率:57.14% 

賃貸用住宅の空家率:16.8%

鹿児島市(鹿児島県)

年収(426万)

鹿児島市(鹿児島県)年収

300万円未満
48.2%
300万〜500万円未満
28.7%
500万〜700万円未満
11.8%
700万〜1000万円未満
7.6%
1000万〜1500万円未満
2.5%
1500万円以上
1.2%

単身世帯支出(192万)

鹿児島市(鹿児島県)単身世帯支出

食費

516,000円

水道光熱費

120,000円

住居費

241,000円

医療費

119,000円

被服費

63,000円

教育費

0円

交通・通信費

239,000円

趣味・娯楽費

220,000円

家具・家事用品

63,000円

その他諸雑費

352,000円

2人以上世帯支出(343万)

鹿児島市(鹿児島県)2人以上世帯支出

食費

937,000円

水道光熱費

226,000円

住居費

198,000円

医療費

217,000円

被服費

119,000円

教育費

100,000円

交通・通信費

497,000円

趣味・娯楽費

347,000円

家具・家事用品

135,000円

その他諸雑費

655,000円

年代別人口(60万人・ボリュームゾーン:70代前半)

鹿児島市(鹿児島県)年齢別人口

産業構成(一次産業1.2%、二次産業14.4%、3次産業81.6%)

鹿児島市(鹿児島県)産業構成

土地平均価格(住宅地:9.1万、商業地:24.7万)

住宅地:91,332円/m²

商業地:247,681円/m²

空家率:14.88%

持家比率:54.91% 

賃貸用住宅の空家率:18.64%

那覇市(沖縄県)

年収(417万)

>那覇市(沖縄県)年収


300万円未満
52.5%
300万〜500万円未満
25.7%
500万〜700万円未満
10.8%
700万〜1000万円未満
7.0%
1000万〜1500万円未満
2.7%
1500万円以上
1.3%

単身世帯支出(141万)

>那覇市(沖縄県)単身世帯支出

食費

429,000円

水道光熱費

115,000円

住居費

325,000円

医療費

72,000円

被服費

38,000円

教育費

0円

交通・通信費

146,000円

趣味・娯楽費

134,000円

家具・家事用品

48,000円

その他諸雑費

201,000円

2人以上世帯支出(253万)

>那覇市(沖縄県)2人以上世帯支出

食費

779,000円

水道光熱費

216,000円

住居費

267,000円

医療費

131,000円

被服費

72,000円

教育費

70,000円

交通・通信費

304,000円

趣味・娯楽費

211,000円

家具・家事用品

104,000円

その他諸雑費

374,000円

年代別人口(31万人・ボリュームゾーン40代後半)

那覇市(沖縄県)年齢別人口

産業構成(一次産業0.7%、二次産業9.7%、3次産業85.5%)

那覇市(沖縄県)産業構成

土地平均価格(住宅地:21.7万、商業地:40.2万)

住宅地:217,158円/m²

商業地:402,632円/m²

空家率:10.29%

持家比率:35.18% 

賃貸用住宅の空家率:12.06%

何で製造系下請け企業は賃上げできない?デフレギャップとコモディティ化の話[画像で簡単に分かりやすく解説]

こんにちはユキドケです。

今回は、製造系下請け企業の賃上げについて話をします。

 

 

現在の日本は需要不足(デフレギャップ)

今の日本は供給能力に対して買い手の需要が低い「デフレギャップ」の状態になっているといわれています。

デフレギャップ

企業は仕事を求めている状態です。

 

この辺りの話を詳しく知りたい場合はこちら

仕事の奪い合いと値下げ競争(コモディティ化市場)

デフレギャップで製造力が過剰になると競合他社同士で仕事の奪い合いが発生します。

下請けと報酬

特殊な技術や免許が必要な場合はその限りではありませんが、「コモディティ化」が発生して沢山の人が作れるようになった商品は値下げ競争が発生しますからメーカーに報酬の値上げを求めるのは困難です。

 

また、メーカーから指定された商品を製造する場合、商品に付加価値を付ける事は出来ません。

なので、値下げ競争が激化しやすいです。

 

コモディティ化について詳しく知りたい方はこちら

賃上げ要求

2023年3月現在、政府は賃上げを企業に求めています。

しかし、下請け企業の賃上げは難しいともいわれます。

 

先程の値下げ競争が繰り広げられている業界では

値上げをすると競争力が低下してしまうからです。

メーカーに値上げの話が出来ないと労働者の賃上げも難しいです。

 

また、メーカー側も株主から利益を増やして企業価値を上げる事を求められている為、不必要な報酬値上げは行えません。下請けの賃上げ

他にも日本では一度賃上げをしてしまうと下げるのが難しいので一時的な売り上げアップでは給料を上げるのは難しいともいわれています。

 

長期的な売り上げアップが見込めないと

稼げなくなった時に給料ダウン出来ずに苦しむ

という不安があるからです。

賃上げと転職

メーカーなどの大手が賃上げを行い下請けが賃上げを行えない場合、下請け労働者は報われません。

 

日本の場合は少子化と東京一極集中で地方の人手不足が深刻化しているので転職を求める下請け労働者も出てくると思われます。
賃上げと転職

下請け企業が減ると製造力が減りますがそれでも海外企業との競争はしなくてはいけません。

 

メーカー側からみた時に

海外の工場に発注すれば何とかなってしまう

というのも悲しい部分ですね。

 

少子化の話はこちら

新規事業の開拓

ここまでの話では「コモディティ化」が起こった産業を前提に話をしています。

つまり、競争が激化された産業で戦っているので値下げ競争が起きる訳です。

 

なのでライバルの少ない新規事業を開拓して稼げる仕事を探すことが重要になります。

ただ、会社側に余裕がないと新規事業への投資は出来ないので

「そんな余裕ないよ!!」

という企業も多そうです。

国の発展と資金の動きが分かる!?国際収支の発展段階説について[画像で簡単に分かりやすく解説]

こんにちはユキドケです。

今回は、国際収支の発展段階説について話をします。

 

 

国際収支の発展段階説

1950年代に経済学者のクローサーキンドルバーガーによって提唱された国の成長と資金の流れを関連付けた説になります。

 

「未成熟な債務国」「成熟した債務国」「債務返済国」「未成熟な債権国」「成熟した債権国」「債権取り崩し国」の6つに別れます。
国際収支の発展段階説

貿易・サービス収支 

貿易収支は輸出入によってお金が国内に入ってきているか出ていっているのかを見れます。

サービス収支は運賃、旅行、保険、情報、特許使用料等によってお金が国内に入ってきているか出ていっているのかを見れます。

所得収支

雇用者報酬や投資収益によってお金が国内に入ってきているか出ていっているのかを見れます。

経常収支

モノやサービス、投資収益等によってお金が国内に入ってきているか出ていっているのかを見れます。

資本収支

資本の移転や投資等によってお金が国内に入ってきているか出ていっているのかを見れます。

対外純資産

国が海外で所有している資産から外国人が保有している国内の資産を引いたものです。

未成熟な債務国

経済発展の初めの段階です。

まだ、発展していないので資本は海外に頼っており同時に様々な物を輸入する必要がある状態です。
未成熟な債務国

成熟した債務国

国内産業が発達して輸出が増加、貿易収支は黒字になります。

借金をして成長している段階です。
成熟した債務国

債務返済国

輸出がさらに増加して、経常黒字になります。

この黒字を使って借金の返済をしていく段階です。
債務返済国

未成熟な債権国

輸出は黒字のままキープされています。

同時に借金を返し終わったことで貯金や投資を出来るようになります。
未成熟な債権国

成熟した債権国

賃金の上昇等により国外での価格競争力が低下します。

反面、資産からの所得が増えて所得収支が大きくなります。
成熟した債権国

債権取り崩し国

輸出が更に悪化して経常赤字になります。

資産所得だけでは赤字を埋めきれずに資産自体を切り崩していくことになります。
債権取り崩し国

テレビアニメ映画化メディアミックス歴史5(2019~2023年)

ユキドケです。

今回はテレビアニメの映画化の歴史について書いていきます。

当ブログにある他の歴史データはこちら

歴史解説 カテゴリーの記事一覧 - ユキドケの人生楽しくあそブログ

 

前はこちら

 

 

2019年(59)

メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け

原作発売:2012年

原作:つくしあきひと

ジャンル: ダークファンタジーアドベンチャー

ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow

原作発売:2010年

原作開発:KADOKAWA アスキー・メディアワークスサンライズバンダイナムコアーツ

ジャンル:学園、アイドル

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏

原作発売:2012年

原作:つくしあきひと

ジャンル: ダークファンタジーアドベンチャー

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1『罪と罰

原作発売:2012年

原作:虚淵玄

ジャンル:近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス

劇場版 幼女戦記

原作発売:2013年

原作:カルロ・ゼン

ジャンル: 戦記、異世界、ダーク・ファンタジー、風刺、アクション

劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉

原作発売:1985年

原作:北条司

ジャンル: ハードボイルド、アクション、ラブコメディ

コードギアス 復活のルルーシュ

原作発売:2006年

原案:大河内一楼谷口悟朗

ジャンル:SFロボットアニメ、ダーク・ファンタジー

劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

原作発売:2013年

原案:大森藤ノ

ジャンル:ファンタジー

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2『First Guardian』

原作発売:2012年

原作:虚淵玄

ジャンル:近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス

劇場版 王室教師ハイネ

原作発売:2013年

原作:虚淵玄

ジャンル:近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス

映画 ドラえもん のび太の月面探査記

原作発売:1969年

作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:少年漫画、SF漫画、ギャグ漫画

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章 新星篇

原作発売:1974年

監督:松本零士

ジャンル:SF

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ

原作発売:2019年

監督:菱田正和

ジャンル:アイドル

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3『恩讐の彼方に__』

原作発売:2012年

原作:虚淵玄

ジャンル:近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス

えいがのおそ松さん

原作発売:1962年

作者:赤塚不二夫

ジャンル:少年漫画・ギャグ漫画

グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

原作発売:2011年

原作発売元:フロントウイング

ジャンル:学園、恋愛、サスペンス

映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド

原作発売:1993年

原作:ベネッセコーポレーション

ジャンル: コメディ、ファンタジー、教育、幼児向け

映画 プリキュアラクルユニバース

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- II カケル×ジョージ×ミナト

原作発売:2019年

監督:菱田正和

ジャンル:アイドル

劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-

原作発売:2011年

企画:サイトウケンジ

ジャンル:SF、冒険、デジタルアドベンチャー

鬼滅の刃 兄妹の絆

原作発売:2016年

原作:吾峠呼世晴

ジャンル:少年漫画、ダーク・ファンタジー、鬼退治、バトル、冒険

テニスの王子様 BEST GAMES!! 乾・海堂 vs 宍戸・鳳/大石・菊丸 vs 仁王・柳生

原作発売:1999年

作者:許斐剛

ジャンル:テニス・少年漫画

パンドラとアクビ 精霊と怪獣の街

原作発売:2013、1969年

作者:MIXI吉田竜夫

ジャンル: ファンタジー、バトル、アクション、ギャグアニメ

パンドラとアクビ 荒野の銃撃戦

原作発売:2013、1969年

作者:MIXI吉田竜夫

ジャンル: ファンタジー、バトル、アクション、ギャグアニメ

名探偵コナン 紺青の拳

原作発売:1994年

作者:青山剛昌

ジャンル:推理漫画、少年漫画

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- III レオ×ユウ×アレク

原作発売:2019年

監督:菱田正和

ジャンル:アイドル

劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜

原作発売:2015年

作者:武田綾乃

ジャンル:吹奏楽、青春

映画 クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜

原作発売:1990年

作者:臼井儀人

ジャンル:ギャグ漫画、青年漫画

映画 おしりたんてい カレーなる じけん

原作発売:2018年

作者:トロル

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

映画 爆釣バーハンター 謎のバーコードトライアングル!爆釣れ!神海魚ポセイドン

原作発売:2018年

発売元:バンダイ

ジャンル: 釣り

えいが うちの3姉妹

原作発売:2005年

作者:松本ぷりっつ

ジャンル:エッセイ漫画

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- IV ルヰ×シン×Unknown

原作発売:2019年

監督:菱田正和

ジャンル:アイドル

甲鉄城のカバネリ 海門決戦

原作発売:2016年

原作:レベルファイブ

ジャンル:    アクション、時代劇、スチームパンク、ダーク・ファンタジー

LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘

原作発売:1967年

作者:モンキー・パンチ

ジャンル:ハードボイルド、アクション

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム

原作発売:2010年

発売元:ブロッコリー

ジャンル:恋愛アドベンチャー

Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

ガールズ&パンツァー 最終章 第二話

原作発売:2012年

原作:アクタス

ジャンル:学園、スポーツ、ミリタリー

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

原作発売:2014年

原作:鴨志田一

ジャンル:青春、SF、ファンタジー、恋愛

それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫

原作発売:1990年

作者:やなせたかし

ジャンル:ギャグ漫画、幼児向けアニメ

劇場版 Free! Road to the World 夢

原作発売:2013年

原作:おおじこうじ

ジャンル:学園、水泳

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION

原作発売:1996年

原作開発元:ゲームフリーク

ジャンル:ファンタジー

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー

原作発売:1986年

原作開発元:スクウェア・エニックス

ジャンル:ロールプレイングゲーム

ONE PIECE STAMPEDE

原作発売:1997年

作者:尾田栄一郎

ジャンル:少年漫画、海賊、冒険、ファンタジー、バトル

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

原作発売:2012年

作者:暁なつめ

ジャンル:異世界ファンタジー、コメディ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-

原作発売:2015年

作者:暁佳奈

ジャンル:ファンタジー・群像劇

BanG Dream! FILM LIVE

原作発売:2015年

原案: ナカムラコウ、 ひと和

ジャンル:ガールズバンド、バンド、青春

銀河英雄 Die Neue These 星乱 第一章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

銀河英雄 Die Neue These 星乱 第二章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

冴えない彼女の育てかた Fine

原作発売:2012年

原作:丸戸史明

ジャンル:ラブコメディ

テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原

原作発売:1999年

作者:許斐剛

ジャンル:テニス・少年漫画

銀河英雄 Die Neue These 星乱 第三章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

劇場版 Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

ルパン三世 THE FIRST

原作発売:1967年

作者:モンキー・パンチ

ジャンル:ハードボイルド、アクション

映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか

原作発売:2013年

原作開発:レベルファイブ

ジャンル: 少年向けアニメ、ギャグ、ブラックコメディ、ファンタジー

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジン

原作発売:2014年

原作:堀越耕平

ジャンル:学園・ヒーロー・アクション

劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X

原作発売:2018年

原案:プロジェクトシンカリオン

ジャンル:ロボット

2020年(34)

KING OF PRISM ALL STARS プリズムショー☆ベストテン

原作発売:2019年

監督:菱田正和

ジャンル:アイドル

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明

原作発売:2012年

原作:つくしあきひと

ジャンル: ダークファンタジーアドベンチャー

劇場版 ハイスクール・フリート

原作発売:2016年

原作:AIS、AAS

ジャンル: 学園、SF(艦隊)

ゴブリンスレイヤー -GOBLIN'S CROWN-

原作発売:2016年

原作:蝸牛くも

ジャンル:     ダーク・ファンタジー、ハイ・ファンタジー

劇場版 Gのレコンギスタ II ベルリ撃進

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

原作発売:1996年

企画:ウィズ

ジャンル:SF、冒険、デジタルアドベンチャー

世界一初恋 プロポーズ編

原作発売:2008年

原作:中村春菊

ジャンル:ボーイズラブ

映画 ねこねこ日本史 龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!

原作発売:2016年

原作:そにしけんじ

ジャンル:歴史

劇場版 SHIROBAKO

原作発売:2014年

原作:武蔵野アニメーション

ジャンル:アニメ業界群像劇

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR

原作発売:2012年

原作:虚淵玄

ジャンル:近未来、風刺、SF、アクション、警察ドラマ、群像劇、クライム・サスペンス

進撃の巨人」クロニクル

原作発売:2009年

作者:諫山創

ジャンル:少年漫画、ダーク・ファンタジー、アクション、セカイ系

ドラえもん のび太の新恐竜

原作発売:1969年

作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:少年漫画、SF漫画、ギャグ漫画

少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド

原作発売:2018年

作者:ブシロードネルケプランニングキネマシトラス

ジャンル:音楽、バトルロイヤル、青春

デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

原作発売:2011年

原作:橘公司

ジャンル:SF、ラブコメ、戦闘美少女

映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 つりたい焼き

原作発売:2013年

原作:橘公司

ジャンル:ファンタジー

映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ

原作発売:2018年

作者:トロル

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring song

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

映画 ギヴン

原作発売:2013年

作者:キヅナツキ

ジャンル:BL、音楽

はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!

原作発売:2015年

作者:清水茜

ジャンル:科学、擬人化、シュール・コメディ、シチュエーション・コメディ

映画 クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者

原作発売:1990年

作者:臼井儀人

ジャンル:ギャグ漫画、青年漫画

荒野のコトブキ飛行隊 完全版

原作発売:2019年

作者:水島努

ジャンル: 航空

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

原作発売:2015年

作者:暁佳奈

ジャンル:ファンタジー・群像劇

劇場版 BEM BECOME HUMAN

原作発売:1968年

原作:足立昭

ジャンル:ホラー

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編

原作発売:2016年

原作:吾峠呼世晴

ジャンル:少年漫画、ダーク・ファンタジー、鬼退治、バトル、冒険

映画 プリキュアラクルリープ みんなとの不思議な1日

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

原作発売:2013年

開発元:でらゲー

ジャンル:ファンタジー、バトル、アクション

デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

原作発売:2011年

原作:橘公司

ジャンル:SF、ラブコメ、戦闘美少女

魔女見習いをさがして

原作発売:1999年

作者:東堂いづみ

ジャンル:魔法少女、女児向けアニメ、コメディ

STAND BY ME ドラえもん 2

原作発売:1969年

作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:少年漫画、SF漫画、ギャグ漫画

グリザイア:ファントムトリガー  THE ANIMATION スターゲイザー

原作発売:2011年

原作発売元:フロントウイング

ジャンル:学園、恋愛、サスペンス

劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

劇場版ポケットモンスター ココ

原作発売:1996年

原作開発元:ゲームフリーク

ジャンル:ファンタジー

特別上映版 ワールドトリガー 2ndシーズン

原作発売:2013年

作者:葦原大介

ジャンル:    少年漫画、サイエンス・ファンタジー、バトルアクション

2021年(51)

劇場版 生徒会役員共2

原作発売:2007年

原作開発元:氏家ト全

ジャンル:4コマ、ギャグ、学園

劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編

原作発売:1992年

監督:武内直子

ジャンル:戦闘美少女系魔法少女、少女漫画

銀魂 THE FINAL

原作発売:2004年

作者:空知英秋

ジャンル:SF、時代劇(パラレルワールド)、ギャグ、バトルアクション

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

原作発売:2003年

原作:緑川ゆき

ジャンル:伝奇、学園、少女漫画

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

原作発売:2017年

監督:橘正紀

ジャンル:スパイアクション、スチームパンク

劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編

原作発売:1992年

監督:武内直子

ジャンル:戦闘美少女系魔法少女、少女漫画

名探偵コナン 緋色の不在証明

原作発売:1994年

作者:青山剛昌

ジャンル:推理漫画、少年漫画

ARIA The CREPUSCOLO

原作発売:2001年

作者:天野こずえ

ジャンル:ファンタジー

シン・エヴァンゲリオン劇場版

原作発売:1995年

原作:GAINAX庵野秀明

ジャンル:SF、ロボットアニメ、群集劇

映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね

原作発売:1993年

原作:ベネッセコーポレーション

ジャンル: コメディ、ファンタジー、教育、幼児向け

映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

映画トロピカル~ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ・ダンスパーティ!

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

原作発売:2012年

原作:アクタス

ジャンル:学園、スポーツ、ミリタリー

あんさんぶるスターズ!! ES Music Garden Delay Viewing

原作発売:2015年

原作開発・発売元:Happy Elements カカリアスタジオ

ジャンル:アイドル

名探偵コナン 緋色の弾丸

原作発売:1994年

作者:青山剛昌

ジャンル:推理漫画、少年漫画

BanG Dream! Episode of Roselia I:約束

原作発売:2015年

原案: ナカムラコウ、 ひと和

ジャンル:ガールズバンド、バンド、青春

劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 後編 Paladin; Agateram

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

シドニアの騎士 あいつむぐほし

原作発売:2009年

原作:弐瓶勉

ジャンル:SFアクション

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

原作発売:2018年

作者:ブシロードネルケプランニングキネマシトラス

ジャンル:音楽、バトルロイヤル、青春

宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択

原作発売:1974年

監督:松本零士

ジャンル:SF

映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ

原作発売:2016年

監督:新川直司

ジャンル:サッカー、学園

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

BanG Dream! Episode of Roselia  II:Song I am.

原作発売:2015年

原案: ナカムラコウ、 ひと和

ジャンル:ガールズバンド、バンド、青春

それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国

原作発売:1990年

作者:やなせたかし

ジャンル:ギャグ漫画、幼児向けアニメ

劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち

原作発売:2012年

原作:鈴木央

ジャンル:少年漫画、冒険活劇、ハイ・ファンタジー、ダーク・ファンタジー

劇場編集版 かくしごと -ひめごとはなんですか-

原作発売:2016年

原作:久米田康治

ジャンル:少年漫画

劇場版 クドわふたー

原作発売:2007年

原作発売元:Key

ジャンル:恋愛アドベンチャー

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園

原作発売:1990年

作者:臼井儀人

ジャンル:ギャグ漫画、青年漫画

劇場版 Fate/Grand Order 終局特異点 冠位時間神殿ソロモン

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

原作発売:2014年

原作:堀越耕平

ジャンル:学園・ヒーロー・アクション

映画 おしりたんてい スフーレ島のひみつ

原作発売:2018年

作者:トロル

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

劇場版 きんいろモザイク Thank you!!

原作発売:2010年

作者:原悠衣

ジャンル:4コマ漫画、日常系、ギャグ

BanG Dream!FILM LIVE 2nd Stage

原作発売:2015年

原案: ナカムラコウ、 ひと和

ジャンル:ガールズバンド、バンド、青春

劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女

原作発売:2004年

原作開発元:TYPE-MOON

ジャンル:伝奇活劇・ファンタジー

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(Decide/Glory)

原作発売:1999年

作者:許斐剛

ジャンル:テニス・少年漫画

劇場版 Free! the Final Stroke 前編

原作発売:2013年

原作:おおじこうじ

ジャンル:学園、水泳

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

原作発売:2017年

監督:橘正紀

ジャンル:スパイアクション、スチームパンク

超時空要塞マクロス⊿絶対LIVE!!!!!

原作発売:1982年

原作:スタジオぬえアートランド(原作協力)

ジャンル:SF・ロボットアニメ

劇場版短編マクロスF~時の迷宮~

原作発売:1982年

原作:スタジオぬえアートランド(原作協力)

ジャンル:SF・ロボットアニメ

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF

原作発売:1974年

監督:松本零士

ジャンル:SF

劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。 スペイン編

原作発売:2013年

作者:桜日梯子

ジャンル:ボーイズラブ

劇場版オトッペ パパ・ドント・クライ

原作発売:2017年

監督:矢吹涼子

ジャンル:子供向け番組、教養番組

映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア

原作発売:2009年

原作:川原礫

ジャンル:VRMMORPG、サイバーパンク

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争

原作発売:1991年

原作:士郎正宗

ジャンル:SF

劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート

原作発売:2019年

原作:ブシロード

ジャンル:ボーイ・バンド

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

原作発売:2005年

作者:BONES

ジャンル:SF、ロボット

ARIA The CREPUSCOLO

原作発売:2001年

作者:天野こずえ

ジャンル:ファンタジー

さよなら、ティラノ

原作発売:2003年

著者:宮西達也

ジャンル:恐竜

劇場版 呪術廻戦 0

原作発売:2018年

著者:宮西達也

ジャンル:少年漫画、ダーク・ファンタジー、呪術・バトル

2022年(59)

BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!

原作発売:2015年

原案: ナカムラコウ、 ひと和

ジャンル:ガールズバンド、バンド、青春

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 再会

原作発売:1988年

制作:サンライズ

ジャンル:ファンタジー

地球外少年少女 前編「地球外からの使者」

原作発売:2022年

原作:磯光雄

ジャンル:SF

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 STASHA

原作発売:1974年

監督:松本零士

ジャンル:SF

地球外少年少女 後編「はじまりの物語」

原作発売:2022年

原作:磯光雄

ジャンル:SF

フルーツバスケット prelude

原作発売:1998年

原作:高屋奈月

ジャンル:ラブコメディ、ハートフルコメディ、ヒューマンドラマ

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021

原作発売:1969年

作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:少年漫画、SF漫画、ギャグ漫画

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

あんさんぶるスターズ!! Road to Show!!

原作発売:2015年

原作開発・発売元:Happy Elements カカリアスタジオ

ジャンル:アイドル

映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

原作発売:1993年

原作:ベネッセコーポレーション

ジャンル: コメディ、ファンタジー、教育、幼児向け

永遠の831

原作発売:2022年

監督:神山健治

ジャンル: 冒険

映画おしりたんてい シリアーティ

原作発売:2018年

作者:トロル

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり

原作発売:2018年

作者:トロル

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

原作発売:2021年

原作:P.I.C.S.

ジャンル:ミステリ

名探偵コナン ハロウィンの花嫁

原作発売:1994年

作者:青山剛昌

ジャンル:推理漫画、少年漫画

クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝

原作発売:1990年

作者:臼井儀人

ジャンル:ギャグ漫画、青年漫画

劇場版 Free!  the Final Stroke 後編

原作発売:2013年

原作:おおじこうじ

ジャンル:学園、水泳

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 前編 君の列車は生存戦略

原作発売:2011年

原作:イクニチャウダー

ジャンル:ファンタジー

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

映画 五等分の花嫁

原作発売:2017年

作者:春場ねぎ

ジャンル:少年漫画、ラブコメディ

特「刀剣乱舞 花丸」 雪ノ巻

原作発売:2016年

原作:EXNOA(旧DMMゲームズ)、ニトロプラス

ジャンル:歴史改変SF

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

劇場版 からかい上手の高木さん

原作発売:2013年

原作:山本崇一朗

ジャンル:ラブコメディ・ギャグ・学園・日常

劇場版 異世界かるてっと あなざーわーるど

原作発売:2019年

原作:丸山くがねオーバーロード暁なつめこの素晴らしい世界に祝福を!長月達平Re:ゼロから始める異世界生活カルロ・ゼン幼女戦記

ジャンル:異世界、学園

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

原作発売:1984

作者:鳥山明

ジャンル:冒険、バトル、SF漫画、ファンタジー

それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ〜るカーニバル

原作発売:1990年

作者:やなせたかし

ジャンル:ギャグ漫画、幼児向けアニメ

映画 ゆるキャン△

原作発売:2018年

作者:あfろ

ジャンル:キャンプ、旅行

映画 バクテン!!

原作発売:2021年

作者:四ッ木えんぴつ

ジャンル:男子新体操、青春

特「刀剣乱舞 花丸」月ノ巻

原作発売:2016年

原作:EXNOA(旧DMMゲームズ)、ニトロプラス

ジャンル:歴史改変SF

おそ松さん〜ヒピポ族と輝く果実〜

原作発売:1962年

作者:赤塚不二夫

ジャンル:少年漫画・ギャグ漫画

劇場版アイカツプラネット!

原作発売:2012年

原作:サンライズバンダイナムコピクチャーズ

ジャンル:アイドル、ファッション、学園、少女向けアニメ、音楽

アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY

原作発売:2012年

原作:サンライズバンダイナムコピクチャーズ

ジャンル:アイドル、ファッション、学園、少女向けアニメ、音楽

劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 後編 僕は君を愛してる

原作発売:2011年

原作:イクニチャウダー

ジャンル:ファンタジー

劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えて

原作発売:1979年

原作:矢立肇富野喜幸

ジャンル:ロボットアニメ

ONE PIECE FILM RED

原作発売:1997年

作者:尾田栄一郎

ジャンル:少年漫画、海賊、冒険、ファンタジー、バトル

劇場版ツルネ はじまりの一射

原作発売:2016年

作者:綾野ことこ

ジャンル:部活動、青春

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ

原作発売:2010年

発売元:ブロッコリー

ジャンル:恋愛アドベンチャー

映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!

原作発売:2004年

作者:東堂いづみ

ジャンル:アクション・バトル、バディ、学園

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

四畳半タイムマシンブルース

原作発売:2020年

著者:森見登美彦

ジャンル:SF

私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ

原作発売:2016年

著者:椋木ななつ

ジャンル:4コマ漫画、コメディ、百合

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

原作発売:2009年

原作:川原礫

ジャンル:VRMMORPG、サイバーパンク

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

原作発売:2014年

原作:伏瀬

ジャンル:異世界ファンタジー

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章

原作発売:1982年

原作:田中芳樹

ジャンル:SFアニメ(スペースオペラ

THE FIRST SLAM DUNK

原作発売:1990年

原作:井上雄彦

ジャンル:少年漫画

映画 かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

原作発売:1989年

作者:原ゆたか

ジャンル:冒険、コメディ、ファミリー、動物

かぐや様は告らせたい ファーストキッスは終わらない

原作発売:2015年

作者:赤坂アカ

ジャンル:青年漫画、学園、ラブコメ、ギャグ

名探偵コナン 灰原哀物語〜黒鉄のミステリートレイン〜

原作発売:1994年

作者:青山剛昌

ジャンル:推理漫画、少年漫画

Dream Collaboration Festival ドリコラFes. アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズ

原作発売:2012年、2010年

原作:サンライズバンダイナムコピクチャーズシンソフィア

ジャンル:アイドル、ファッション、学園、少女向けアニメ、音楽

映画 妖怪ウォッチ♪ ジバニャンvsコマさん もんげー大決戦だニャン

原作発売:2013年

原作開発:レベルファイブ

ジャンル: 少年向けアニメ、ギャグ、ブラックコメディ、ファンタジー

アイカツ!10th story 未来へのSTARWAY

原作発売:2012年

原作:サンライズバンダイナムコピクチャーズ

ジャンル:アイドル、ファッション、学園、少女向けアニメ、音楽

蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE

原作発売:2004年

原作:XEBEC

ジャンル:ロボット、ファンタジー

劇場総集編 SSSS.GRIDMAN

原作発売:2018年

原作:『電光超人グリッドマン

ジャンル:SF

鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ

原作発売:2016年

原作:吾峠呼世晴

ジャンル:少年漫画、ダーク・ファンタジー、鬼退治、バトル、冒険

映画 佐々木と宮野 卒業編

原作発売:2016年

原作:春園ショウ

ジャンル:ボーイズラブ

平野と鍵浦

原作発売:2016年

原作:春園ショウ

ジャンル:ボーイズラブ

税金(消費税、法人税、所得税、相続税、贈与税)の推移について

こんにちはユキドケです。

今回は、税金(消費税、法人税所得税相続税贈与税)の推移について話をします。

 

 

消費税推移

消費性推移

1989年~1996年 

3%

1997年~2013年 

5%

2014年~2018年 

8%

2019年~2023年 

10%

法人税推移

法人税推移

1980年

40%

1981年~1983年

42%

1984~1986年

43.3%

1987年~1988年

42%

1989年

40%

1990年~1997年

37.5%

1998年

34.5%

1999年~2011年

30%

2012年~2014年

25.5%

2015年

23.9%

2016年~2017年

23.4%

2018年

23.2%

所得税推移

所得税推移

1974年~1984年 

10%:60万以下

12%:120万以下

14%:180万以下

16%:240万以下

18%:300万以下

21%:400万以下

24%:500万以下

27%:600万以下

30%:700万以下

34%:800万以下

38%:1000万以下

42%:1200万以下

46%:1500万以下

50%:2000万以下

55%:3000方以下

60%:4000万以下

65%:6000万以下

70%:8000万以下

80%:8000万超え

1984年~1986年

10.5%:50万以下

12%:120万以下

14%:200万以下

17%:300方以下

21%:400万以下

25%:600万以下

30%:800万以下

35%:1000万以下

40%:1200万以下

45%:1500万以下

50%:2000万以下

55%:3000万以下

60%:5000万以下

65%:8000万以下

70%:8000万超え

1987年

10.5%:150万以下

12%:200万以下

16%:300万以下

20%:500万以下

25%:600万以下

30%:800万以下

35%:1000万以下

40%:1200万以下

45%:1500万以下

50%:3000万以下

55%:5000万以下

60%: 5000万超え

1988年

10%:300万以下

20%:600万以下

30%:1000万以下

40%:2000万以下

50%:5000万以下

60%:5000万超え

1989年~1994年

10%:300万以下

20%:600万以下

30%:1000万以下

40%:2000万以下

50%:2000万超え

1995年~1998年

10%:330万以下

20%:900万以下

30%:1800万以下

40%:3000万以下

50%: 3000万超え

1999年~2006年

10%:330万以下

20%:900万以下

30%:1800万以下

37%:1800万超元
所得税推移

2007年~2014年

5%:195万円以下

10%:330万円以下

20%:695万円以下

23%:900万円以下

33%:1800万円以下

40%:1800万円超え

2015年~2022年

5%:195万円以下

10%:330万円以下

20%:695万円以下

23%:900万円以下

33%:1800万円以下

40%:4000万円以下

45%:4000万円超え

相続税推移

相続税推移

1987年以前

10%:200万円以下

15%:500万円以下

20%:900万円以下

25%:1500万円以下

30%:2300万円以下

35%:3300万円以下

40%:4800万円以下

45%:7000万円以下

50%:1億円以下

55%:1億4000万円以下

60%:1億8000万円以下

65%:2億5000万円以下

70%:5億円以下

75%:5億円超え

1988年以降

10%:400万円以下

15%:800万円以下

20%:1400万円以下

25%:2300万円以下

30%:3500万円以下

35%:5000万円以下

40%:7000万円以下

45%:1億円以下

50%:1億5000万円以下

55%:2億円以下

60%:2億5000万円以下

65%:5億円以下

70%:5億円超え

1992年以降

10%:700万円以下

15%:1400万円以下

20%:2500万円以下

25%:4000万円以下

30%:6500万円以下

35%:1億円以下

40%: 1億5000万円以下

45%:2億円以下

50%:2億7000万円以下

55%:3億5000円以下

60%:4億5000万円以下

65%:10億円以下

70%:10億円超え
相続税推移

1994年以降

10%:800万円以下

15%:1600万円以下

20%:3000万円以下

25%:5000万円以下

30%:1億円以下

40%:2億円以下

50%:4億円以下

60%:20億円以下

70%:20億円超え

2003年以降

10%:1000万円以下

15%:3000万円以下

20%:5000万円以下

30%:1億円以下

40%:3億円以下

50%:3億円超え

2013年以降

10%:1000万円以下

15%:3000万円以下

20%:5000万円以下

30%:1億円以下

40%:2億円以下

45%:3億円以下

50%:6億円以下

55%:6億円超え

贈与税推移

贈与税推移

2015年以前

200万円以下:税率10%

300万円以下:税率15%:控除10万

400万円以下:税率20%:控除25万

600万円以下:税率30%:控除65万

1000万円以下:税率40%:控除125万

1000万円超元:税率50%:控除225万

2015年~2023年(一般贈与財産)

200万円以下:税率10%

300万円以下:税率15%:控除10万

400万円以下:税率20%:控除25 万

600万円以下:税率30%:控除65万

1,000万円以下:税率40%:控除125万

1,500万円以下:税率45%:控除175万

3,000万円以下:税率50%:控除250万

3,000超え:税率55%:控除400万

2015年~2023年(特別贈与財産)

200万円以下:税率10%

400万円以下:税率15%:控除10万

600万円以下:税率20%:控除30万

1,000万円以下:税率30%:控除90万

1,500万円以下:税率40%:控除190万

3,000万円以下:税率45%:控除265万

4,500万円以下:税率50%:控除415万

4,500超え:税率55%:控除640万

 

基礎控除の推移

1953年~1957年:10万円

1958年~1963年:20万円

1964年~1974年:40万円

1975年~2001年:60万円

2001年~2023年:110万円

 

日本アメリカ中国の各世代と現在の年齢について

こんにちはユキドケです。

今回は、日本アメリカ中国の各世代について話をします。

 

※各世代が産まれたとされる年代は諸説あります。

 

日本の出生数はこちらを参考にしています。

https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411595

 

 

日本世代

f:id:Yukidoke:20230226195502j:image

大正世代(1912~1926)

大正天皇が即位後の大正元年から大正15年までの15年間に生まれた世代を指します。

第一次世界大戦関東大震災などを経験した世代となります。
産業が急激に発展し大量の労働者が必要となった時代です。

物価も急激に高騰しました。

 

2023年現在:97~111歳

出生数

1918年:179万1992

1919年:177万8685

1920年:202万5564

1921年:199万876

1922年:196万9314

1923年:204万3297

1924年:199万8520

1925年:208万6091

1926年:210万4405

昭和一桁世代(1926~1934)

昭和元年から昭和9年までに生まれた世代です。

少年兵として戦争に参加している方も少なくありません。

 

2023年現在89~97歳

出生数

1926年:210万4405

1927年:206万737

1928年:213万5852

1929年:207万7026

1930年:208万5101

1931年:210万2784

1932年:218万2742

1933年:212万1253

1934年:204万3783

少国民世代(1926~1939)

昭和一桁世代の最初から1939年(昭和14年)までに生まれた世代です。

現在の小学生のことを少国民と呼んでいました。

この世代は軍事訓練などを受けさせられた世代でもあります。

 

2023年現在84~97歳

出生数

1926年:210万4405

1927年:206万737

1928年:213万5852

1929年:207万7026

1930年:208万5101

1931年:210万2784

1932年:218万2742

1933年:212万1253

1934年:204万3783

1935年:219万704

1936年:210万1969

1937年:218万734

1938年:192万8321

1939年:190万1573

安保闘争世代(1935~1940)

この世代は、1959年(昭和34年)から1960年(昭和35年)、1970年(昭和45年)の2度にわたり日本で行われた日米安全保障条約(安保条約)に反対する反政府、反米運動とそれに伴う大規模デモ運動の時に大学生だった世代です。

 

2023年現在83~88歳

出生数

1935年:219万704

1936年:210万1969

1937年:218万734

1938年:192万8321

1939年:190万1573

1940年:211万5867

全共闘世代(1941~1946)

1965年(昭和40年)から1972年(昭和47年)の間に勃発した全共闘運動・安保闘争ベトナム戦争に大学だった世代です。

 

2023年現在:77~82歳

出生数

1941年:227万7283    

1942年:223万3660    

1943年:225万3535

1944~1946年:データなし

戦中世代(1941~1946)

太平洋戦争の真っ只中に生まれた世代です。

 

2023年現在:77~82歳

出生数

1941年:227万7283    

1942年:223万3660    

1943年:225万3535

1944~1946年:データなし

焼け跡世代(1935~1946)

昭和10年~昭和21年に生まれた世代のです。

少国民世代」、「戦中生まれ世代」「安保闘争世代」、「全共闘世代」と分けられることもあります。

 

2023年現在77~88歳

出生数

1935年:219万704

1936年:210万1969

1937年:218万734

1938年:192万8321

1939年:190万1573

1940年:211万5867

1941年:227万7283    

1942年:223万3660    

1943年:225万3535

1944~1946年:データなし

団塊世代(1947~1949)

終戦の翌年に生まれた1947年(昭和22年)から1949年(昭和24年)生まれた世代のことをいいます。

第一次ベビーブーム期でもあります。

 

2023年現在74~76歳

出生数

1947年:267万8792    

1948年:268万1624

1949年:269万6638

しらけ世代(1950~1964)

学生が中心となり様々な主張を行った学生運動が終わりを迎えた世代です。

三無主義(無気力・無関心・無責任)と言われ「シラケる」が名前が由来となっています。

 

2023年現在59~73歳

出生数

1950年:233万7507    

1951年:213万7689

1952年:200万5162

1953年:186万8040

1954年:176万9580

1955年:173万692

1956年:166万5278

1957年:156万6713    

1958年:165万3469

1959年:1,626,088

1960年:160万6041

1961年:158万9372

1962年:161万8616

1963年:165万9521

1964年:171万6761

新人類(1960年代)

バブル世代がメインでしらけ世代の後半も新人類に含まれます。

時代背景から以前の世代と価値観が大きく異なっていました。

 

2023年現在54~63歳

出生数

1960年:160万6041

1961年:158万9372

1962年:161万8616

1963年:165万9521

1964年:171万6761

1965年:182万3697

1966年:136万974    

1967年:193万5647

1968年:187万1839

1969年:188万9815

X世代(1965~1980)

第二次世界大戦後に起こった人口の増加(ベビーブーム)後の世代を表す言葉です。

「バブル世代」「団塊ジュニア世代」「(就職)氷河期世代」など、大きな社会の変化を経験した世代が含まれています。

 

2023年現在43~58歳

出生数

1965年:182万3697

1966年:136万974    

1967年:193万5647

1968年:187万1839

1969年:188万9815

1970年:193万4239

1971年:200万0973    

1972年:203万8682

1973年:209万1983    

1974年:202万9989

1975年:190万1440    

1976年:183万2617

1977年:175万5100

1978年:170万8643

1979年:164万2580

1980年:157万6889

バブル世代(1965~1969)

1987年から1991年の期間に大学を卒業し働き出した世代のことを指します。

バブル景気を味わった世代であったことが由来です。

 

2023年現在54~58歳

出生数

1965年:182万3697

1966年:136万974    

1967年:193万5647

1968年:187万1839

1969年:188万9815

f:id:Yukidoke:20230225222846j:image

就職氷河期&ロスジェネ世代(1971~1984)

「失われた世代」とも言われています。

バブルが崩壊し景気が悪くなった1993年から2005年を経験した世代でもあります。

 

2023年現在39~52歳

出生数

1971年:200万0973    

1972年:203万8682

1973年:209万1983    

1974年:202万9989

1975年:190万1440    

1976年:183万2617

1977年:175万5100

1978年:170万8643

1979年:164万2580

1980年:157万6889

1981年:152万9455 

1982年:151万5392

1983年:150万8687

1984年:148万9780

団塊ジュニア世代(1971~1974)

第一次のベビーブームである1971年(昭和46年)から1974年(昭和49年)の第二次ベビーブームの時に生まれた世代です。

景気は回復傾向ですが、まだまだ就職には厳しい時期でした。

就職活動や厳しい受験戦争などを戦ってきた世代でもありゆとり世代とは価値観などが大きく異なります。

 

2023年現在49~52歳

出生数

1971年:200万0973    

1972年:203万8682

1973年:209万1983    

1974年:202万9989

ポスト団塊ジュニア世代(1975~1984)

団塊ジュニアから氷河期世代の末までの世代です。

団塊ジュニアよりも前の代とは価値観などが大きく異なります。

 

2023年現在39~48歳

出生数

1975年:190万1440    

1976年:183万2617

1977年:175万5100

1978年:170万8643

1979年:164万2580

1980年:157万6889

1981年:152万9455 

1982年:151万5392

1983年:150万8687

1984年:148万9780

Y世代(1980~1995)

生まれたときからインターネットが身近にあり、成人するまでに、さまざまなデジタルデバイスの誕生や、IT時代へのパラダイムシフトを経験しています。

 

2023年現在28~43歳

出生数

1980年:157万6889

1981年:152万9455 

1982年:151万5392

1983年:150万8687

1984年:148万9780

1985年:143万1577

1986年:138万2946

1987年:134万6658    

1988年:131万4006    

1989年:124万6802

1990年:122万1585    

1991年:122万3245    

1992年:120万8989

1993年:118万8282

1994年:123万8328

1995年:118万7064

プレッシャー世代(1982~1987)

氷河期世代ゆとり世代の間の世代のことを指します。

景気の氷河期が終わり、周囲から期待されプレッシャーを強く受けました。

優秀な人材が多いと言われる世代でもあります。

 

2023年現在36~41歳

出生数

 1982年:151万5392

1983年:150万8687

1984年:148万9780

1985年:143万1577

1986年:138万2946

1987年:134万6658 

つくし世代(1985~1991)

相手に尽くす人が多い世代です。

他の世代に比べて「高い共感力」があるといわれています。

 


2023年現在32~38歳

出生数

 1985年:143万1577

1986年:138万2946

1987年:134万6658    

1988年:131万4006    

1989年:124万6802

1990年:122万1585    

1991年:122万3245   

ミレ二アル世代(1980~1994)

主に海外で使用されている言葉で、日本ではプレッシャー世代・さとり世代・ゆとり世代を総称した言葉になります。

 

2023年現在29~43歳

出生数

1980年:157万6889

1981年:152万9455 

1982年:151万5392

1983年:150万8687

1984年:148万9780

1985年:143万1577

1986年:138万2946

1987年:134万6658    

1988年:131万4006    

1989年:124万6802

1990年:122万1585    

1991年:122万3245    

1992年:120万8989

1993年:118万8282

1994年:123万8328

新人類ジュニア世代(1985~1989)

1980年代後半に生まれたゆとり世代は新人類ジュニアとも呼ばれています。

スマホ、ファンションなど様々な物が溢れた世で生活しています。

 

2023年現在34~38歳

出生数

1985年:143万1577

1986年:138万2946

1987年:134万6658    

1988年:131万4006    

1989年:124万6802

ゆとり世代(1987~2004)

豊かな人間性を育む目的で始まった「ゆとり教育」を受けた世代です。

これまでの世代とは大きく価値観が異なり、仕事よりもプライベートを優先する傾向があります。

全体的に主体性がないともいわれます。

 

2023年現在19~36歳

出生数

1987年:134万6658    

1988年:131万4006    

1989年:124万6802

1990年:122万1585    

1991年:122万3245    

1992年:120万8989

1993年:118万8282

1994年:123万8328

1995年:118万7064

1996年:120万6555

1997年:119万1665

1998年:120万3147

1999年:117万7669

2000年:119万547

2001年:117万662

2002年:115万3855    

2003年:112万3610

2004年:111万721

さとり世代(1990~1999)

さとり世代は物欲などが極端に低いです。

これまでの世代が欲したものを欲しがらないといった特徴などがある世代です。

 

2023年現在24~33歳

出生数

1990年:122万1585    

1991年:122万3245    

1992年:120万8989

1993年:118万8282

1994年:123万8328

1995年:118万7064

1996年:120万6555

1997年:119万1665

1998年:120万3147

1999年:117万7669

Z世代(1995~2010)

デジタルネイティブ」「反ブランド主義」「社会問題への意識が高い」「平等性や合理性を求める」と言った特徴を持った世代です。


2023年現在13~28歳

出生数

1995年:118万7064

1996年:120万6555

1997年:119万1665

1998年:120万3147

1999年:117万7669

2000年:119万547

2001年:117万662

2002年:115万3855    

2003年:112万3610

2004年:111万721

2005年:106万2530    

2006年:109万2674

2007年:108万9818    

2008年:109万1156 

2009年:107万36

2010年:107万1305

α世代(2011~)

Z世代の次世代にあたります。

生まれた時点でSNSタブレット端末が発展しています。

小学校でプログラミング教育、昨今コロナ禍もあって、タブレットを通じたオンライン授業も日常的に行われるようになりました。


2023年現在12歳~

出生数

2011年:105万807

2012年:103万7232

2013年:102万9817

2014年:100万3609    

2015年:100万5721

2016年:97万7242

2017年:94万6146

2018年:91万8400    

2019年:86万5239

2020年:84万835

米国世代

f:id:Yukidoke:20230226213706j:image

ロストジェネレーション世代(1890~1915)

青年期に第一次世界大戦、その後の世界恐慌第二次世界大戦と世界が大きく揺れ動いた時代を生きた世代です。

世界の大きな混乱の流れに翻弄された世代です。

 

2023年現在133~108歳

グレーテストジェネレーション(1910~1924)

第二次世界大戦期の中心世代です。

青年期には電話やラジオなど大きな技術革新を経験した世代でもあります。

 

2023年現在113~99歳

サイレントジェネレーション(1925~1945)

第二次世界大戦から朝鮮戦争ベトナム戦争を当事者として経験しています。

戦争の影響もあり他の世代に比べて出生数が少ないことが特徴の一つです。

 

2023年現在78~98歳

ベビーブーマージェネレーション(1946~1964)

戦争が終わり出生数が大きく増えた世代です。

特に裕福であり、退職後のプログラムも恵まれていると言われています。

ベトナム戦争をメディアを通して見ており、これまでの価値観に反発する運動も多くみられた世代です。

 

2023年現在59~77歳

ジェネレーションX(1965~1979)

幼少の頃にベトナム戦争が起こりアメリカへの失望や無力感を背景に、政治や社会に無関心な傾向があります。

離婚率の増加や女性の社会進出など、家庭を取り巻く環境も大きく変わり家で一人で過ごすことの多い「鍵っ子」の数が大きく増えた世代でもあります。

人口数は少なく、政治的にもあまり優遇されてこなかった不遇の世代です。

 

2023年現在44~58歳

ゼニアルズ(1975~1985)

子供の頃にインターネットがまだ当たり前でない時代に育ちました。

アメリカ同時多発テロ事件(9.11)、戦争の流れを青年期に経験しているということも特徴の一つです。

 

2023年現在38~48歳

ミレ二アルズ(1980~1994)

小さい頃からインターネットに触れてきた最初の世代です。

インターネットショッピングを使って当たり前の人たちなので、商品の売り方の変化に寄与しているようです。

仕事においてもワークライフバランスを重視する傾向が強いです。

 

2023年現在29~43歳

ジェネレーションZ(1995~2012)

「デジタル・ネイティブ世代」とも呼ばれます。

ミレニアルズと同様に今後、アメリカを構成するメンバーの中心になっていく世代です。

アメリ同時多発テロや世界的金融不況(サブプライムローン問題)の不況を経験したアメリカ社会の中で育ったため、慎重でリスク回避の傾向も強いです。

 

2023年現在11~28歳

ジェネレーションα(2013~)

特徴はまだ未知数です。

物心をつく前からSNSやオンライン授業で育った世代がどの様な消費行動をするのかマーケティングや教育の視点で注目されています。

 

2023年現在10~

中国世代

f:id:Yukidoke:20230225232540j:image

文化大革命世代(1960~1975)

文化大革命当時、中国では派手な暮らしぶりが許されていませんでした。

服装や食べ物も肉や魚は日頃手に入らず、特別な時に券が配られ、その券を持っていき購入していました。

 

2023年現在48~63歳

80後(1980~1989)

1978年から「一人っ子政策」が敷かれました。

経済的に潤ったことも相まって、子どもたちは甘やかされて育ち「小皇帝」などと呼ばれました。

 

2023年現在34~43歳

90後(1990~1999)

改革開放政策の成果が現れ、情報化社会への急速な発展を遂げました。

発展と変化により“90後”の思想や理念は一世代上の中国人たちとは大きく異なります。

 

2023年現在24~33歳

ミレ二アル世代(1980~1999)

改革開放政策や一人っ子政策などにより発展する中国で過ごしました。

個別にパーソナライズされた商品よりもブランドなどに興味があるようです。

 

2023年現在24~43歳

00後(2000~2009)

“独二代”といわれていて両親が一人っ子であり子供も一人っ子という世代です。

両親は共働きであり、00後の関心は、友人など同世代との交流になりました。

自立願望も強いです。

 

2023年現在14~23歳

Z世代(1995~2009)

比較的裕福な時代に生まれているため、自分のためにお金を使うことを惜しまない傾向にあります。

また、生まれた時からデジタルが当たり前の中で育ってきた世代です。

 

2023年現在14~28歳

機関投資家はどのタイミングで購入する?マーケットサイクルとサイコロジーマーケットサイクルについて[画像で簡単に分かりやすく解説]

こんにちはユキドケです。

今回は、マーケットサイクルについて話をします。

 

 

マーケットサイクルとは

19世紀末から20世紀初めにアメリカで活躍した株式トレーダーのリチャード・D・ワイコフさんによって提唱された考え方です。

市場をAccumulation(アキュムレーション)、Mark Up(マークアップ)、Distribution(ディストリビューション)、Mark Down(マークダウン)の4つに分けてどのタイミングでどの様な値動き、心理になるのかを解説されています。
マーケットサイクル(アキュムレーション、マークアップ、ディストリビューション、マークダウン)

Accumulation(アキュムレーション)

投資信託、年金基金、大手銀行などが特定の投資商品を大量に買い始めた時に始まります。

メディアの記事は批判的だといわれています。

カップウィズハンドルや三角持ち合いの上振れが現れると次のDistribution(ディストリビューション)へ移行する可能性があります。

 

• ダウントレンド後に起こるレンジ相場

• 売りと買いのバランスが取れている状態

• プロが徐々に買い始める

Mark Up(マークアップ

価格がレンジを抜けだして上昇を始めます。

メディアは、最悪の事態が終わった可能性について議論し始めます。

 

• 価格が上昇し始める

• 買いが売りをはるかに上回り、上昇トレンドを形成する

Distribution(ディストリビューション

買いが落ち着いてきて天井付近のレンジが始まります

ダブルトップやトリプルトップなどのパターンの出現。

もしくはヘッドアンドショルダーのパターンは、天井圏で発生するポピュラーな形です。

 

• 上昇トレンドの天井で起こるレンジ相場

• 売りと買いのバランスが取れている状態

• 買いのポジションを止めて、徐々に売り始める

Mark Down(マークダウン)

価格が高値を更新せずにドンドン下がっていきます。

 

• 価格が下落し始める

•売りが買いをはるかに上回る

• 下降トレンドを形成する

強いマーケットサイクル

強いマーケットでは先程の4つの状態に加えて更に2つの状態が発生するといわれています。
強いマーケットサイクル(アキュムレーションリ、リディストリビューション)

強い上昇相場の時に現れる

Re-Accumulation(リアキュムレーション)

 

強い下落相場の時に現れる

Re-Distribution(リディストリビューション

 

です。

Re-Accumulation(リアキュムレーション)はMark Up(マークアップ)段階で上昇中に一時的に発生する横ばい期間に期間になります。

 

Re-Distribution(リディストリビューション)はMark Down(マークダウン)段階で下落中に一時的に発生する横ばい期間に期間になります。

サイコロジーマーケットサイクル

こちらは、リチャード・D・ワイコフさんによる先ほどまでのサイクルとは別で相場を動かしている人々の精神(サイコ)のマーケットサイクルになります。
サイコロジーマーケットサイクル

相場トップが

幸福Euphoria

 

そこから

 

自己満足Conplacency

不安Anxity

否定Denial

パニックPanic

完敗Canpitulation

怒りAnger

 

と下がっていき

諦めDespondency

で底打ちします。

 

ここから

懐疑Despondency

希望Hope

安心Relief

楽観Optimism

強信Belief

興奮Excitement

スリルThrill

とまた上がっていきます。